生理が来ないのですが、理由がストレスや環境の変化で来ないと断定出来る場合、どんな…

回答6 + お礼4 HIT数 480 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
17/03/23 22:03(更新日時)

生理が来ないのですが、理由がストレスや環境の変化で来ないと断定出来る場合、どんなに病院へ行こうが治療(薬など)をしようが、理由が無くならない限り来ないですよね?
ちなみに妊娠するような事はしていませんので、妊娠の可能性はありません。

No.2448180 17/03/21 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/03/21 18:54
お礼

>> 1 どのくらいきていませんか? ストレスが原因だとしても、それで免疫力が落ち結果何かの病気になっている可能性もあるので、婦人科には行くべきだと… ご回答ありがとうございます。
1度は病院には行ったのです( ;∀;)
検査をしても異常はなく、ピルを処方され、飲み切って1度は来たのですが、翌月は来ないまま1ヶ月終わってしまいました…。
診察を受けた病院には色々お聞きしましたが、来院するようになどとの指示がないので、他の病院に行こうかとも思っていますが、ストレスや環境の原因がある間は同じ事の繰り返しだと思って自力で改善しようかと…。

No.4 17/03/21 18:56
お礼

>> 2 生理が来る注射をし続けることになると思います。 同年代ですが、子供別に欲しくないので来なくてもいいと思っているのですが、病気が怖いので。 ご回答ありがとうございます。
注射ですか!?
そういう事も有り得るのですね。

No.7 17/03/22 21:08
お礼

レスありがとうございます。
避妊以外にも処方される事はあるにはあるみたいですが、私の場合に当てはまる薬だったかどうかは分かりませんね( ;∀;)

No.8 17/03/22 21:13
お礼

>> 6 ピルということは生理不順を整える意味で処方されたのかな。 (私はそういうこともあったので) あとは、2さんのように注射だったり飲み薬をいた… レスありがとうございます。

病院に行く前3ヵ月以上生理が無かったので来院して色々と検査はしましたが、異常なし→ピル処方でした。

やっぱり放置はダメですよね。
ちなみに薬とはどんな薬が処方されたのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧