注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

境界性人格障害です。 診断されたのは去年の年末です。 薬のOD、自傷行為、摂…

回答8 + お礼4 HIT数 1142 あ+ あ-

ゆな( 23 ♀ J5yQCd )
17/03/28 16:47(更新日時)

境界性人格障害です。
診断されたのは去年の年末です。
薬のOD、自傷行為、摂食障害が主です。
彼氏に対して求めすぎて思い通りにいかないと自傷行為をしたり、ODをして事故までも起こしてしまいました。
現在通院はしておりませんが、主治医はこれは治らない。と言われました。
ですが、このままひとりぼっちで生きていくのが辛いです。
本当に治らないのでしょうか。

No.2450513 17/03/27 05:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/03/27 06:32
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。

主治医には40までには落ち着くはずです。そこまで生きてたらのはなしですが。と言われました
それからそこの病院には通院してません。
別の病院に変えた方がいいのでしょうか。

No.4 17/03/27 07:11
お礼

>> 3 コメントありがとうございます。

そうですね、まず自分がどういう人間で何をしたいのかがわかりません。
ただ周りに迷惑をかけてしまい人間や薬に依存している状況です。
こうしよう!と決めても数時間後には意見が変わるを繰り返してます。
イライラすると過食嘔吐してしまい薬を大量に飲んでしまったり、、
精神科には通うべきでしょうか。

No.7 17/03/27 18:44
お礼

>> 5 精神科通った方がいいですよ。私も同じ障害持ってます。辛いですよね。 コメントありがとうございます。
周りに同じ境遇の方がいないのでわかっていただける方がいて嬉しいです。

No.8 17/03/27 18:44
お礼

>> 6 私も同じくです。 病院行った方がいいですよ。 コメントありがとうございます。
また新しく病院を探してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧