注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自分は感情の起伏が激しい…。感情を上手くコントロールできない。慢性的な不安感。と…

回答1 + お礼0 HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/03/27 22:45(更新日時)

自分は感情の起伏が激しい…。感情を上手くコントロールできない。慢性的な不安感。と以前より自覚がありました。
すぐにイライラしたりと短気なだけかな?心配性なのかな?と思っていたのですか、さすがに不安になり調べたところ境界性パーソナリティ障害の症状に当てはまることが多かったのです。
チェックシートをやってみると、可能性が高いとの結果でした。
一度病院へ行って診察した方がいいのでしょうか。

17/03/27 22:27 追記
年齢は20代後半になります。

No.2450844 17/03/27 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/27 22:45
匿名さん1 

私も短気で、イラッとすると外でも衝動的に暴力を振るったりして、流血沙汰を起こしたことがあります。
精神科に行ったところADHDでしたが。
生活など支障が出てくるようなら、一度、診断してもらってもいかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧