高校生にもなって………

回答4 + お礼1 HIT数 1126 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/01/23 12:49(更新日時)

先週の体育の時間にダンスをしました。先生がペアを決めて練習するんですけど、私はクラスでもあまり話したことのない人とくまされて…その子は結構性格がきつくて私は苦手です💧それで、ダンスの練習していると足違う!って言われたんですけどプリントでは私の方が合ってるので2回目も同じようにしたらまた違う!ってかなりキツク言われて…近くの人に聞いたら私の方が合っていて…それを謝りもしなかったんです💢そして授業の終わって教室に帰ろうとして体育館の入口あたりで友達待ってたらダンスのペアの子が下手すぎ!と私の友達に叫んでいて友達が誰のこと?と聞いたら私のことにペアの子が気付いてこそこそ話し始めたんです…聞かれるのがいやなら最初から言わないでいればいいのに、と怒りがわいてきて一人で先に帰りました😔確かに私もダンス下手でしたけど、高校生にもなってそれを許すくらいの寛容さがないなんて信じられませんでした…前にペア組んだ子は私が下手でもちゃんと教えてくれましたし、その子みたいに悪口言うこともありませんでした…今週の体育もその子とペアでダンスの練習をしなければなりません…😢私はどういった態度でいればいいんでしょうか?

No.245803 07/01/22 02:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/22 03:10
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

別に合っているなら気にしない事ですよ。私は高校生の頃あまり仲良くない&嫌われている子とペアを組まされた時は、手を繋ぐ所では二人して手を繋ぐふりなど仲悪いまま踊りきりました(笑)

No.2 07/01/22 08:10
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

自分は合っている❗としっかり主張しましょう。勘違いしたヤツを野放しにするの付け上がりますから。

No.3 07/01/22 08:33
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

自分の方が正しいなら奴に逆にきつく言ってみたら?あんたが間違ってるの。皆そう思ってるし…自分ができてないんでしょ。とか言ってみたら。言われっぱなしとか嫌なら反抗してハッキリ主張するのも大切。言った事でこいつは結構ハッキリ言ってくるな…と分かるし、逆に悪口とか言わないかもよ。言いたい事はハッキリ言えや…位言ってみたら変わるかも。頑張って下さい

No.4 07/01/22 19:13
お礼

一括でスイマセン💦レスありがとうございます。そうですね、ハッキリ言えば相手も何も言いませんよね😃今週のダンスの時間はハッキリ言おうと思います🎵

No.5 07/01/23 12:49
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

そんなんほっときゃいいじゃん
いちいち悩む必要ないわ
こそこそ悪口言うのも幼稚だけどその幼稚な行動にいちいち反応するのも幼稚
ほっとくのが一番

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧