注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

会社のPCで派遣社員が契約書に自筆サインをしたくてもプリンターなく印刷出来なく困…

回答5 + お礼1 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
17/04/22 09:08(更新日時)

会社のPCで派遣社員が契約書に自筆サインをしたくてもプリンターなく印刷出来なく困っていたのでUSBメモリーに取り込んでそれを会社のPCに外部入力し1枚印刷してやったら見てた部下が私の上司にウィルスが入ったらどうする!私を上司の資格ないと告げ口
私はその行動を見て大げさな人だと思ってたが、上司もその部下の話を真に受けている。困っています。ウィルス以外のことで注意されるなら理解できるものあると思うが?今は以前よりセキュリティーは強化されてウィルスで会社全体のPCがおかしくなるとは思わない。どう思います!

No.2460743 17/04/19 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/19 21:04
匿名さん1 

それって会社で許可を得てるUSB?
じゃないと怒られるのは当然だよ。
日々、どんなウイルスが生まれているかわからないんだから、
自分一人感染したくらいで大げさだなって思っているなら、
相当、危機意識が低い人なんだなって印象を受ける。

No.2 17/04/19 21:27
お礼

>> 1 ありがとうございます!

No.3 17/04/20 05:38
通行人3 

会社のパソコンってつながってるから、感染ひとつしたらあっというまに広がるね。情報セキュリティのISOじゃ、やってはいけないことだよ。

No.4 17/04/20 10:10
通行人4 

セキュリティ対策として主さんの行動は正しくなかったかもしれないけど、上司の資格がないという表現は行き過ぎじゃないでしょうか。なんでそこまで言うかと。そっちこそ部下の資格があるんかって内心感じるかも。

No.5 17/04/21 14:52
通行人5 

主さんの危機管理がなってないと思います。こちらもIT関係の仕事をしていますが、文書の持ち出しなど禁止です。ウィルスはどんどん進化していて100%大丈夫とはいえない。

No.6 17/04/22 09:08
匿名さん6 

でもプリンターがなくて仕方なくしたことですしね、そんなに怒られても腑に落ちないですよね。今度から何でも確認してからやった方が良さそうですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧