注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

一週間まともな食事をしていません。精神科の先生には水飲めてれば大丈夫と言われまし…

回答4 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
17/04/23 11:42(更新日時)

一週間まともな食事をしていません。精神科の先生には水飲めてれば大丈夫と言われました。夜は寝たり起きたりで体力がもたないです。
生きることに少し疲れました。

No.2462050 17/04/23 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/23 01:01
OLさん1 

しんどいですね。食事ができないと言うのは「食べものがあるのに、食欲がわかない」という意味ですか? わたしも、よく食事を抜いてしまいます。お腹は空いているのに、起き上がって冷蔵庫を開けて調理をする。この一連の動作が面倒で動けないんですよね。

なるべく調理をせずに済むものを買っておくと良いですよ。わたしは動けない日は布団にくるまりながら、プリンやゼリー、ヨーグルトなどを食べています。

あまりに食欲不振が続くようなら、病院で点滴をしてもらうのも手です。荒療治ですが『無理にでも食べる』という手もあります。吐いてもいいから、とりあえず胃に食べものを詰め込んでいく。食べないと元気になりませんからね。

No.2 17/04/23 01:01
OLさん 

しんどいですね。食事ができないと言うのは「食べものがあるのに、食欲がわかない」という意味ですか? わたしも、よく食事を抜いてしまいます。お腹は空いているのに、起き上がって冷蔵庫を開けて調理をする。この一連の動作が面倒で動けないんですよね。

なるべく調理をせずに済むものを買っておくと良いですよ。わたしは動けない日は布団にくるまりながら、プリンやゼリー、ヨーグルトなどを食べています。

あまりに食欲不振が続くようなら、病院で点滴をしてもらうのも手です。荒療治ですが『無理にでも食べる』という手もあります。吐いてもいいから、とりあえず胃に食べものを詰め込んでいく。食べないと元気になりませんからね。

No.3 17/04/23 01:05
匿名さん3 

コンビニやスーパーの出来合いのスープやおかゆもいいかも。

頑張ってくださいね。

No.4 17/04/23 11:42
匿名さん4 

水飲めてれば大丈夫とか・・精神科の先生もなげやりで
適当に応えているような感じですね・・。

スポーツドリンクとかおかゆなど消化のよい食べ物や
本当に危険と感じたら精神科ではなく普通の病院で
診てもらったほうがいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧