注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

学生です。主に朝と夜、突然スイッチが入ったように不安と恐怖に襲われます。突然泣き…

回答4 + お礼0 HIT数 443 あ+ あ-

悩める人
17/04/28 06:29(更新日時)

学生です。主に朝と夜、突然スイッチが入ったように不安と恐怖に襲われます。突然泣き出したり、めまいや息苦しさを感じることも多いです。
私は極度の人見知り(人に会うのも怖い状況)で、それを克服しようと努力しているのですが、頑張って会話しても「無視される」とか「付き合いづらい」とか言われてもう嫌になります。
相談相手もいません。家族に言っても何故か怒られます。私が甘えているだけなのだと思いましたが、胸が押しつぶされそうです。
このまま我慢して生きるしかないですよね…
変な文章で申し訳ないです。

No.2463002 17/04/25 07:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 17/04/28 06:29
匿名さん4 

朝と夜に、何も考えなくていいように何かやることを作るといいかもしれませんね、部屋を片付けるとか、体を動かすのがいいですよ

No.3 17/04/25 09:17
匿名さん3 

人が怖ければ無理に付き合う必要はないと思うし、仕事でも生活面でも
必要最低限のコミュニケーションがあれば何とかなるものです。
本来の自分自身を認めてあげると
気持ち的に楽になれるかもしれません。

No.2 17/04/25 08:18
通行人2 

おはようございます。こわい気持ちで、パニック障害などの病院にならなければよろしいのですが……😅。安心できる友だちができればいいですね☺。Take it easy!

No.1 17/04/25 07:43
匿名さん1 

簡単には解決出来ない話だとしても、相談相手がいないのがまた余計に辛い感じでしょうか。もし学校にカウンセラーがいたら、相談してみるのはどうでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧