イライラを自分にぶつけるかのように、甘いものをどか食いしてしまうことが多々ありま…

回答3 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
17/04/25 16:25(更新日時)

イライラを自分にぶつけるかのように、甘いものをどか食いしてしまうことが多々あります。身体は悲鳴をあげていて苦しいし、何より虚しいです。
でもなぜか、気づいたら食べてしまうことが多々あります。

後悔して時間をまた取ってしまうのもあれなので、やってしまったことは仕方ない、として前向きに考えよう考えようとしています。でも、それでも心のどこかで自分を責め続けています。少しずつ治していくしかないとわかっていますが、ほんの少しでも、いい切り替え方法はないのでしょうか。

No.2463153 17/04/25 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/25 16:19
おばかさん1 

このまんまジャ…重度の糖尿一直線→早死
❶先ず病院で検査
❷食事制限に有酸素運動

No.2 17/04/25 16:22
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

甘いものから豆腐に移行しよう

No.3 17/04/25 16:23
匿名さん3 

食べる量を決める事はできますか?

甘い物を口に入れないのが早いかも
最初はキツイですけど馴れると食べなくても大丈夫になりましたよ。

ストレスからの大食いですよね?
違うストレス発散する方法や気持ちを別に持っていくとかするのはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧