注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

耐熱100°cのプラスチック容器を、中火にかけたまま熱湯で20分間湯煎し、その中…

回答5 + お礼0 HIT数 10256 あ+ あ-

匿名さん
17/04/29 09:59(更新日時)

耐熱100°cのプラスチック容器を、中火にかけたまま熱湯で20分間湯煎し、その中で調理した食品を食べるのは危険ですか?

タグ

No.2463787 17/04/26 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 17/04/27 00:08
通行人2 

プラスチックの材質により環境ホルモンがでるやつと出ないやつがあるみたい

容器の底に材質書いてるでしょ

それ見て調べてみましょう


耐熱が100℃でも容器が古いと経年劣化してて有害物質が溶けやすくなるし湯は100℃以上にならなくても鍋肌や鍋底は100℃を超える場合があるから触れてるか触れてないかも関係ある。

No.5 17/04/29 09:59
匿名さん5 

ためしにちょっと舐めてみて、おかしな味がしないかチェックしてみるのがいいかも、自分だったら変な匂いとかしなければ食べてしまうかも

No.1 17/04/26 23:02
匿名さん1 

100度MAXの容器は基本的に買いません。。。

No.3 17/04/27 08:42
通行人3 

耐熱限界100°cまでなら、沸騰したお湯に付け込んで使う事を想定して作ってない製品になると考えらないでしょうか?安全とは言えないと思います。

No.4 17/04/28 10:36
通行人4 

必ずしも有害であるとは言い切れませんが、危険な感じはしますけどね。自分でも不安だなと思うことは、しないに限りますよ。あの時~って思っても遅いですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧