注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

県営住宅へ引っ越します

回答1 + お礼1 HIT数 1030 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/03/02 01:48(更新日時)

挨拶などどうしたらいいでしょうか…
これで子供も産まれるので、タオルくらい持って挨拶くらいは必要だと思うのですが、団地だとどこからどこまで挨拶回りするべきですかね?

タグ

No.24689 06/03/01 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/01 21:50
通行人1 ( ♀ )

まずは、隣(自分の部屋挟んで両方)と上下は当たり前。
県住なら組長さんが居ると思いますので、その方。
誰か分からない時は隣の方に聞くと良いと思います(^-^)
お子さんが生まれるなら、自分の棟は挨拶した方が色々良いと思いますよ。

No.2 06/03/02 01:48
お礼

>> 1 やっぱり棟は挨拶した方がいいですよね…。
子供が小さいと少なからず騒音やらで迷惑かけてしまうと思いますし。
中国人が多いと聞いているので日本語が通じるかが心配ですけどι

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧