注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

シングルマザーの義母との同居。 24歳男性です。 同い年の彼女と結婚した…

回答8 + お礼8 HIT数 2992 あ+ あ-

匿名さん
17/05/15 20:23(更新日時)

シングルマザーの義母との同居。

24歳男性です。
同い年の彼女と結婚したいのですが、義母はぶっちゃけいりません。
常識のない人で貯金もないです。何考えて生きてきたん?って思ってます。
私が面倒見ないとだめなんでしょうか。

私の両親は「見る必要ない」って言ってくれましたが、当人は一緒に住む気満々です。
何かいいアイデアはないでしょうか。

彼女も毒母とのことで義母を嫌っています。
義母は現在、48歳、パート収入で生活はカツカツみたいです。
彼女の収入を当てにして生活してます。彼女が出ていったら家賃が払えなくなると言ってました。

・・・のくせに、台湾に旅行したりと浪費癖があり意味がわかりません。
彼女によると、男漁りが趣味だから彼氏に養ってもらえばいいのにって言ってました。
逃げていいでしょうか。正直、義母が生理的に気持ち悪いです。

No.2470842 17/05/13 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 17/05/15 20:07
お礼

>> 1 48歳で嫁側のお母さんと同居? そんなピンピンした年代の人と同居する必要はないです。 逃げてくださいね。 逃げようと思います。
介護とか絶対嫌なんで。

No.10 17/05/15 20:07
お礼

>> 2 48歳で嫁側のお母さんと同居? そんなピンピンした年代の人と同居する必要はないです。 逃げてくださいね。 逃げます。

No.11 17/05/15 20:08
お礼

>> 3 義母さんにも結婚して頂きましょう! 彼女さんに「私は出ていくから、お母さんも良い人見付けてね」と言って貰っては? 離婚する予定の男と不倫してる?みたいです。

No.12 17/05/15 20:10
お礼

>> 4 義母は要りませんって言うけど、 彼女もあんたの両親は他人だし要りませんって思ってるよ。 それにカチンとくるなら彼女とはやめておいた方がい… 私は子供にすがらないと生きていけない無能な大人が大嫌いです。

寄生虫みたいで生理的に気持ち悪いんです。

No.13 17/05/15 20:12
お礼

>> 5 まだ主は若い。 彼女との結婚はしないほうが無難ですよ。 主は彼女と結婚しても義母とは他人なので主に義母を面倒を見る義務はありませんが、彼… 彼女は鳶が鷹を産んだタイプの女性なのでおそらく私抜きでも生きていけると思います。

母親とは縁を切ってもらいました。

No.14 17/05/15 20:14
お礼

>> 6 彼女次第でしょ? 彼女が身一つで出れば、分からないだろうし。 なんなら、県外で生活たら? 県外に出ることにしました。
嫁はいきなり失踪する形で親元を出ていくと言ってくれました。

義母が一人で払えないらしい家賃の半年分は私が払っておきます。
それが手切れ金ということで・・・。

No.15 17/05/15 20:16
お礼

>> 7 毒親にパラサイトされる。裸足でも逃げろ! 逃げました。

No.16 17/05/15 20:23
お礼

>> 8 彼女の言葉からは、積極的に母親と離れる覚悟は感じられないし 何だかんだ言って主さんのお金が彼女の親に流れる事になると思います。 … 思い切って県外に逃げることにしました。
住所も変え、転居先は教えません。

私の彼女(嫁)がいないと家賃が払えないと言っているので、半年分は私が払うことにしました。
置き手紙に色々と書いておき、逃げました。
不倫相手(カレ)がいらっしゃるのでなんとかなるのではないでしょうか?いい大人ですし。

妻の携帯も解約したのですが、いまだに気持ち悪いです。
頭は子供、体は大人って感じの人間が親だというのはかなり不幸なことだと思います。
実家は飛行機の距離で離れているので安心ですが、そこに来ないか少し心配です。
ちゃんと追い払ってくれると思いますが・・・。

今のところ共働きですが、個人的には専業主婦になってもらって子育てしてもらいたいです。
本人が仕事したいなら別ですが。

お返事を皆さん、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧