現在高校1年生の女子です。 私は普通の四年制大学を目指して、偏差値65ほどの高…

回答5 + お礼0 HIT数 1439 あ+ あ-

学生さん
17/06/02 19:23(更新日時)

現在高校1年生の女子です。
私は普通の四年制大学を目指して、偏差値65ほどの高校に通い始めました。しかし、高校受験のため勉強していたとき、ミュージカルの魅力にとりつかれ、将来ミュージカルの舞台に立ちたい!と強く思うようになりました。
元々、小学校低学年の頃からダンス(ジャズダンスやバレエではないです)を習っていたので、踊るのは大好きですし、吹奏楽部だったので音楽も好きです。そして今は、全国大会常連の合唱部に所属し、朝も夜も歌の練習に明け暮れています。
ですが、先程も書いたように、バレエやジャズダンスなど、ミュージカルに必要なダンスは習ったことが無く、現在はダンスはやってないです。定期演奏会でミュージカルを上演する予定ですが、今まで演技の経験はありません。
部活に慣れて、秋頃になったらバレエとジャズダンスをそれぞれ週一で一時間習おうと思っています。こんな私でも三年後に大阪芸術大学のミュージカルコースに受かるでしょうか?

No.2479697 17/06/02 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/02 18:12
匿名さん1 

ここで相談してないで
オープンキャンパスに行き
先輩達に話を直接聞く方が
手っ取り早いと思う。

夏休みでも利用して行ってきたら?
大学に関しては
現役の人に聞いた方が早い。

No.2 17/06/02 18:13
匿名さん2 

受かるかどうかはあなたの努力と根性次第だと思う。

No.3 17/06/02 18:18
通行人3 

芸大は特殊な入試だから、よく調べて、先生や親はもちろんのこと、芸大に強い予備校とかに通うとか、色々相談した方が良いと思うよ。
やるべき事をしっかり把握して、やっていかないと難しいと思うよ。

No.4 17/06/02 19:10
匿名さん4 ( ♀ )

大阪芸大なら、受かると思うよ

てか、大学には入れるから大丈夫

劇団四季とか、宝塚に入団したい!ってなると厳しいけど、学校にはどこでも入れるから大丈夫よ。

高校生でやりたいことが見つかるのって、とても素晴らしくて幸運な事。とっても良い夢だね!がんばってね。

No.5 17/06/02 19:23
匿名さん4 ( ♀ )

大阪芸大ミュージカルは、昨年は

AO入試で47人受けて30人合格。
推薦7人中6人合格。
一般5人中4人…と、

倍率そんなに高くないし、ほとんど合格してるよ。これから2年間かけて歌とダンスと勉強するんでしょ?受かるって。

これで頑張ってもし落ちるのなら、むしろ才能無いから落ちて普通科に進んだ方が幸せになれる。なので、今から不安がるよりも、みっちり頑張って三年になったら1番早い時期の入試のAO入試を受けてみて、AOにもし落ちたらその時には進路変更するべきか考えては?今から、受かるかどうか悩むべきではない。

むしろ、本当にミュージカル役者になるとしたら、目指すところが大阪芸大で良いのかどうかを悩むべきだわ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧