自己破産できるでしょうか

回答26 + お礼0 HIT数 1625 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/12/27 00:00(更新日時)

私には結婚前からの借金があります。三社から利息込みで200万弱。主人は借金のことは知っていますが、額までは知りません。私はパートで月に8万円の収入がありますが、食費や生活費にあてているため、今は返済できないでいます。主人の給料は23万くらいなのですが、家賃、水道光熱費、親への送金、主人のこずかいでほとんどなくなります。
主人の収入がこのくらい在る場合、自己破産は無理なのでしょうか?

No.248166 06/12/25 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/25 06:50
通りかがりの者 ( 30代 ♂ NTVyw )

3年前に貴方と環境や収入似てますけど自己破産しました。家はアパートですか?今は多分自己破産する人が増加してると思うので厳しいと思います。一度弁護士に相談して見たらどうかな?費用は315000円かかりました。分割出来るはずですよ。

No.2 06/12/25 07:00
匿名希望2 ( ♀ )

毎月の返済額はいくらなんですか?

No.3 06/12/25 07:02
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

その借金って生活苦とかで借りたんですか?それとも自分の娯楽で?最近よく自己破産とか聞くけどあまりにも返せない金額なら分かりますが200万の借金ならパートじゃなく定時で仕事探すなり借金あるくらいだから掛け持つくらいの気持ちは無いですか?病気とか何らかの理由があるなら別の話ですが。何故返せない範囲の金を借りるのか疑問です。甘えてませんか?自分は借金で迷惑掛けられた立場なのでケツふけないのに借金するのがどうしても理解できません。なんらかの理由があるなら失礼しました。

No.4 06/12/25 07:09
通行人4 ( 30代 ♀ )

特定調停されたらどうですか?近くの簡易裁判所で教えてくれますよ。私も今調停していますが、やっぱり破産より返していく方法をまずは考えてみると良いと思いますが…。

No.5 06/12/25 08:23
金融屋 ( 30代 ♂ x1rpc )

自己破産は出来ますが、先ずは弁済する気持ちで4番さんが仰る通りに特定調停を考えては如何でしょうか?
業者との取引年数が長ければ利息制限法で債務圧縮出来、将来の利息カットで3年を目安に弁済出来ればいいのです!

No.6 06/12/25 11:24
匿名希望6 ( ♂ )

私も3さんと同じ意見です。
ダンナの小遣い・実家の送金・思い当たる無駄を返済に当てなさい。
生活が苦しいなら掛け持ちしなさい。
あなたが踏み倒すことにより不幸になる人がたくさんいます😣
自己破産相談にはのれません!あなたに良心とモラルがあるなら返済について考えてください!

No.7 06/12/25 11:46
匿名希望7 ( ♀ )

私は破産を勧められたけど任意整理しました。元金だけは返して行きたいと思ったので。かなり楽になりました。簡単に破産はしないほうがいいよ。みんないろんな事情で借金してるんだからそんなに主さんを責めないであげて下さい。

No.8 06/12/25 15:27
通行人8 ( ♀ )

月いくら払っているのかわかりませんが、二人で31万あって何故払えないのかわかりません。
旦那一人で同じ位の収入だけどお金をためたくてオモッキリ節約して、ご飯も質より量で安いアパートにすんで子供もいますが15万位貯金できます。返す気持ちありますか❓
返す為に生活レベルオモッキリ下げて生活していますか❓
借りた物はがむしゃらになって返して下さい。甘いですよ。その内訳みる限り小遣いがあって仕送りしてる余裕があるんですよねー
何千円でも貯金していたらその余裕を返済に回すのが借金している人の生活ですよ。

No.9 06/12/25 19:06
匿名希望9 

私も主さんと同じくらい借金があって返済中です。220万あった借金も今70万まで減り来年中に完済目標です。とにかく返す気持ちになる事。私も生活苦で借金し始めてアッと言う間に220万円。でも返す気持ちになったら良い仕事と巡り合えて昼、夜働いていますよ。勿論、無駄遣い、化粧、外食、友達と遊ぶのも我慢して月々の返済額を上回るように返しています。そうすると減っていくのが早い感じがして苦じゃなくなりました。        自己破産は思った以上に大変です。簡単に考えないで欲しいですね。

No.10 06/12/26 02:45
匿名希望10 

😺皆さん、まだまだ破産システムを知らないから教えさせて頂きます。何か破産されたら金融会社が怒ると勘違いしてますね。それは大きな誤りです。任意整理の方がとんだ迷惑なんですよ!それはですが、破産すると金融会社は損金処理により法人税減税により貸付代金の約6割が還付されるのです。ところが任意整理されたら、この還付がありません。まだ有りますよ、皆さんが知らないだけで弁護士は過払い請求を一円でもしてますからね。解りましたか。破産したら金が国から貰えて、任意整理さたら過払い請求されたあげく、ちんたら金利カットで回しをされます。金融機関も日銀から金を借りて商売してるのですからね。銀行系に至っては破産に限らず延滞になった地点で保証会社から元金全額代位弁済されます。☆だから良く理解して下さい。債務者がピエロなんですよ。騒いで借りてくれたら金融機関が最終的には債務者から元金と金利が取れ、最悪は保証会社から代位弁済か、税金還付です!こんな事はクレサラ関係者なら誰もが知ってますよ。銀行が危ない橋を渡るはずがないでしょ!しかも日銀の天下りが銀行と金融会社に沢山いるのに!→続く

No.11 06/12/26 02:55
匿名希望10 

😺→だから破産して損するのは私達債務者です。銀行は一円もマジに損しませんよ。破産した地点で、それまで取った金利と元金全額の保証金とまだ税金還付六割です。まあ三百万を三年も貸したら七百万は上がりでないかな。ちなみ銀行は1%未満で日銀から金を借りてますからね。でないとあれだけのキレイな店舗維持できるはずないでしょ。銀行は任意整理されても代位弁済がありますから全額返ります。おいしいなあ、私が銀行したよ。😩サラ金の場合は、代位弁済がないから、元金六割です。しかし三割金利で先にボロ儲けして投資信託でボロ儲け。食えないよなあ。でないとあれだけCM流せるはずがないでしょ。本当の泥棒はどっちかな。このシステムを作ったのは誰か~日銀じゃん。先週にサラ金顧問に日銀天下りが発覚したよね。結局は全部税金なんですよ。悪代官が日銀で、サラ金が越後屋ですわ。💐だから破産する、しないは自分の都合で考えて下さい、破産して損か得かの問題です。さて破産は果たして得かです→次に書きますね、ページが足らないから

No.12 06/12/26 03:06
匿名希望10 

😺→破産は果たして得かです。まず民間情報のブラックについて考えてみましょう。倒したら7年は登録されると言う例の奴です。さあ皆さん、任意整理した貴方🙏悪い事実をいいますが、ビックリしないように。民間情報機関では『破産』『任意整理』とは載ってませんよ!もう一度言いますが載ってませんよ!そうしたらどのように登録されてるか、一律に同じに『延滞』『代位弁済』と載るのです。え~?なぜ弁済した私達が破産と同じ扱い!と思うでしょう。ハッキリ言いますね、サラ金はね、破産で免責されたか、されてないかなんて知りようがないのです!破産裁判は債権者には意義申し立てを認めてないから、免責の有無を通達する必要がないからです。しかも、破産せずに夜逃げする人もいます。夜逃げが年10万人いるのです。だからサラ金は、破産しようが、任意整理しようが関係なく、『延滞』と打って終わりにするのです。逆を返せば、債務者の私達にはキツい話ですよね。『延滞』は既に滞納から2ヶ月した地点で『延滞』ですから、もう3ヶ月もしたら破産したも同じです→

No.13 06/12/26 03:20
匿名希望10 

😺→結局は破産も任意整理もブラックでは一律に同じです。さてブラック、そこまで怖いの?破産した皆さんの中で再度カード作れた人はいませんか?実はブラック情報をクレジットは引かないで作る事も多いのです。なんせ倒されても代位弁済と税金還付がありますからね。行政指導がうるさいからしてるだけですから。だから良く考えて下さい、破産の免責を不許可にするのは裁判所ですよね。裁判所が税金のタダ漏れを防止してるのです。だから破産は二度は出来ません。当たり前です、金融会社のピエロを利用したゲームで税金吸い取ら続ける訳には行かないからね。だから破産したら損な点は『二度目の破産はできないぞ』と言う点です。他人の保証人で再度とかなら可能みたいだけど。しかし二度目の破産でなくても逃げ道はあります。『個人再生』です。元金の内で百万返済したらチャラと言う債務整理です。これは7年したら再度できるのです。しかしこんな日本が好きです。金は天下の周り物、郵貯や国債で貯蓄されるより、使って貰った方が景気に良いのが資本主義ですから。主さん、二百は任意整理するのが確かに常識です。裁判所が受付ないかも知れないし。まあとにかく弁護士へ

No.14 06/12/26 04:52
匿名希望9 ( ♀ )

へぇ~そうなんですか・・・聞いてみるもんですね。私もどん底の時に←前レスさんみたいな人に出会いたかったわ(;^_^A

No.15 06/12/26 05:35
匿名希望10 

😺私も債務整理者です。後から知りました。探れば探るほどに金融に遊ばれてた事実を知りました。良いピエロだよ。私達わ。悔しさより無知に腹がたちました。考えてみて下さい。先日に老人がクレジットで一千万のローンで増改築をさせられて財産がすってんてんで死にました。老人はクレジット組む際に職業欄には、年金とだけ書いてあり、収入欄は書いてなくて、86歳で一千万のローンだよ。エグすぎるよね。それで一気に先週に大問題になりました!クレジットは審査してなかったのでわと。よく考えたら私が@ローンで初めて借りた時の申請用紙なんか、年収が30万で、月収が150万ですからね。全く訳の解らない申請してたみたいです。これで通過ですから。実はサラ金は男なら無担保で三件150万までなら何でも誰でも貸す癖があるのが解りました。バカでも無職でも、嘘を書いたら三件まで通過です。実際にサラ金が無職なら適当に自営と書いて下さいと言ってる店員がいる事が発覚しました。何でも良いからピエロの名義がいるのです。税金還付の名義ですよ!エグすぎ。私ら騙されてたのさ。まあ金は使ったから文句は言えないけど。🙈借金で何か楽しんだかな?悔しい!

No.16 06/12/26 07:20
匿名希望16 ( ♂ )

借りるだけ借りて返す努力もしないで自己破産が通るなら誰でもしますよ。
恥ずかしくないんですか。

No.17 06/12/26 09:50
匿名希望10 

😺返す努力してないって誰に言ってるのでしょうか?私にですか?私は四年近く倒れるまで全く延滞はありませんでしたよ。倒れる時には銀行が驚嘆したくらいですから。整理者の大半は努力してた人です!単純に整理者や特に破産者を差別しないでね。結局はひがみなんだよ。返せるのなら返すのが当たり前だろう。そんな事は整理者なら誰もがしってるよ!君こそ甘えてない?返せるなら返す!ただ私が言いたいのはシステムの裏話を暴露しただけ!真実を言ったらダメ?君が任意で破産者にひがんで言ってるなら、違うよ。ハッキリ言うけど私は破産したとは一言も言ってないよね。ただその悔しさを破産者に向けるのでなく、サラ金に向けなさい!我々はピエロなんですよ。騙されてはいけません。悪いのはシステムです。実際、任意も破産もブラックでは同じなんですよ。違うのは官報掲載と再度の破産がしにくいだけ!官報だって二年したら書庫行き!今度の新法では既存破産者の身分回復も盛り込んでるらしい、だから再度破産も可能かも知れない。何度も言うが3ヶ月滞納したらブラックで破産したのと同じです。恥とか何とかでなくシステムの現実です。文句があるなら政府に言って下さい!

No.18 06/12/26 11:42
匿名希望16 

17の人は何を勘違いしてるのか意味不明主さんでもあるまいし。だいぶいっちゃってるね

No.19 06/12/26 12:43
匿名希望19 ( 30代 ♂ )

いるんだよねぇ…こうゆう逆怨みする人ってさ。そんな実態を知ってようと知らないでいようと実際に本人が用紙に印鑑押して金借りてんだからさ、大抵の人は黙って返済してんじゃないの? サラ金の裏話を教えてくれって誰か頼んだか?それを知って怒れたところで結局は借り入れした自分の責任なんだからさ。借金がいくらであれ破産をするのが損だ得だなんて考えなくてもイイっしょ。大丈夫っスか?根本的にズレてるよね(笑)

No.20 06/12/26 18:14
バァーズム ( RtZzw )

おんまいふぇいそわかぁ~!!

No.21 06/12/26 19:59
匿名希望21 ( ♀ )

その国からのお金は私達の税金です。借金したら返すのは当たり前でしょ。

No.22 06/12/26 20:00
通行人22 

3番さんの言う通りだべさ 全く甘えてるんでないかい 200万位 根性入れて 返してんかぃ。 事情有る借金なら ごめんなさい。

No.23 06/12/26 20:32
お助け人23 ( 30代 ♀ )

借入期間が、5~7年で過払い金が、発生している可能性があります。一概に破産しかないとは、考えないほうがいいですよ。

No.24 06/12/26 23:04
通りすがり ( 9JYrc )

任意整理で200万の借金を返済していましたが、精神病で就労不可能になり破産手続きを現在しています。主さんと金額的に同じくらいですよね。その後どうされましたか?弁護士に依頼していますが、やはり頭を抱えています。それは額が少ないから。破産申立て出来なかった場合どのようにして返済したら良いのか毎日が眠れません

No.25 06/12/26 23:52
匿名希望25 ( 30代 )

払う気が無いから破産したくてたまらないのが分かる感じしますよ主さんレス無い所見ると(笑)そうじゃなければ、額も伝えてない借金抱えて結婚なんかしないっしょ。ギャンブルや買い物や美容の娯楽で使わなければそんな額にはなりません。独身時代に全く働かず無収入な訳も普通ないし。無職の人間に金貸せませんしねサラ金も。そんな女と結婚怖いししたくないな。旦那可哀想だよ。甘え過ぎ

No.26 06/12/27 00:00
匿名希望25 ( 30代 )

大体二人で30万以上の収入あるのに家賃幾らの所に住んでるんだか知らないけど贅沢し過ぎなんじゃね~?俺ら二人で働いて主と同じ位の収入だけど月に半分近くは貯金してるよ。家賃は古いアパートだから25000だし車も軽が一台だけどね分相応と思ってるよ二人で💨現実と自分達の足元見る生活を考えろよ💢

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧