注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

死んだ人間が未だに許せないです。 2度死んで欲しいとすら思ってしまいます。 …

回答10 + お礼9 HIT数 2544 あ+ あ-

匿名さん
17/06/10 07:20(更新日時)

死んだ人間が未だに許せないです。
2度死んで欲しいとすら思ってしまいます。

幼き幼少の頃それは始まりました。
記憶が曖昧ですが3〜4歳ほどだったと思います。
始めは身体が病気だから治してあげる。
心配するからお母さんには内緒。
この言葉から始まりました。
幼いながらに言ったらダメ。と思ったのを覚えています。

それからどんどん行為がエスカレートしていきました。
小学2年生にもなるとそれが恥ずかしい行為だという事もなんとなく理解していました。
それでも拒むことはできませんでした。
相手は実の母方の祖父です。

中2の時私の初めては無くなりました。
母も15で私を産み祖父も若く
当時の私からすれば祖父は誰よりも強い存在という認識でした。
流石に中2にもなると心底嫌悪感が凄く拒否もしましたが抵抗むなしくでした。

そして何より許せないのが自分自身でした。
幼き頃の当時の父親(今は母は再婚してるのでその父親はいません)に私は酷い虐待を受け
当時では虐待を取り上げられるのは珍しく
誰も助けてはくれませんでした。
唯一助けてくれるのが祖父で
幼い私は、父が祖父を怖がっているのを分かっていたので、殴られるより触られるを自分自身で選び
祖父に泊まって泊まってと悲願していのです。
そんな幼い頃からそんな女を武器にして自分を守っていたくせに、年頃になるとそれを気持ち悪いと思う自分が許せない反面、
仕方ない、暴力は怖かった。何日も縛られてご飯を食べさせてもらえないのは我慢できなかった。だから祖父を頼るしかなかった。それにつけこんでる祖父が悪い、憎い。と責任転換してるのも分かっているのです。
祖父は薬に溺れておかしかったのも分かっています。
まともな時はものすごく可愛がってもらい、自身もおじいちゃん子だっことも分かっているのです。
なのに憎くて仕方いのです。
死ぬ間際、祖父は私の手を握り涙を流しながら悪かった。。。と言いました。
私は早く死ね。
と言ってしまいました。
お葬式が終わり祖父の金庫を開けると
まだ幼い2歳頃のおじいちゃんのことがきっと純粋に大好きだったであろう私を物凄い笑顔で抱っこしている祖父と私の写真。
私がおじいちゃんに書いてあげたと思われる何を書いたか分からない絵などが入っていました。
泣き崩れました。
なのに許したいのに許せないんです。
私は子供も4人に恵まれ
優しい旦那もいて
一軒家の新築に住み専業主婦。
今きっと恵まれてる事も分かっているのです。
なのにあの頃を思い出して不幸のどん底にいる気分になります。
祖父を許したいのに許せない。
自分が悪いのに言い訳をしてしまう自分。

家は当時貧乏で母は昼夜仕事で家にもいなく
たまに夜中に泣きながらごめんね。と頭を撫でてくれていました。きっと幼い私の側にいてあげることができなかったからでしょう。

私はそんな母にその秘密を打ち明けることは許されない。と相談もできず守ってくれる人は祖父だけ。
でも祖父から守ってくれる人はいない。
もう心の中がぐちゃぐちゃです。

どうしたら私は祖父を許せるのでしょうか。
許せない私はやはり酷いのでしょうか。

17/06/09 10:54 追記
書き込んで思い出すと余計に憎くて悲しくなってきました。最後になって謝り涙を流し、何故まるで大事に思っていたかのように金庫に私との思い出。それが余計に私を悩ませます。受け入れていた私が悪かったのかと。大事にしてくれていたのかと、なら何故そんな仕打ちをしたのかと

No.2482758 17/06/09 10:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/09 10:36
通行人1 ( ♀ )

害がない他人に言ってしまう事です。ここに書いたように。
心にずっとしまったままだから
動けないんですよ。
人間は色んな罪を背負って生きてます。許さなくて良いよ。
誰かに話す事で心を軽く出来たらいいね。

No.2 17/06/09 10:47
匿名さん2 

つらい子供時代を過ごしてきましたね…。それだけ壮絶な体験をされているのだから、許せなくて当然です。許す必要はありません。

No.3 17/06/09 10:49
匿名さん3 

辛い体験をしましたね
許せないのは当然です
祖父は家畜以下な奴です
宗教的な変な話になりますが
多分、今は成仏出来ず畜生道って地獄に堕ちてます
自分の犯した罪の重さで成仏出来ないのです
主さんからは怨みの念が飛んで来る
怨みの念波が飛んで来てる間は地獄からは絶対出られません
「地獄で一生苦しめ」と言ってやるといいです
本人に届きます

「許す」のは難しいです
祖父のした行為、全てを受け入れる事になるので
幼い子に卑劣な行為をご自身が許し受け入れられますか?

スレタイにあるように「二度死んで欲しい」と主さんが祖父を抹消しない限り消せないんです
許すと言う行為は憎むより難しい
憎しみの気持ちが消えない限り許す事は出来ない事を理解し自分をあまり苦しめないようにした方が良いです

No.4 17/06/09 10:51
匿名さん2 

それからあなたは全然悪くないです。100%被害者です。子供ながらに必死で生きるためにがんばった。生き残ってくれてよかったです。幸せになってほしいです。

No.5 17/06/09 10:55
お礼

>> 1 害がない他人に言ってしまう事です。ここに書いたように。 心にずっとしまったままだから 動けないんですよ。 人間は色んな罪を背負って生き… ありがとうございます。
許せほうがいっそ楽なのにとも思ってしまいます。
許せないとは辛いことですね。

No.6 17/06/09 10:56
お礼

>> 2 つらい子供時代を過ごしてきましたね…。それだけ壮絶な体験をされているのだから、許せなくて当然です。許す必要はありません。 ありがとうございます。
ですが殴られるより触られる方が強くないと確かに受け入れたのは幼い頃の私だったのです。
許すことの方が楽なのに許すことができないのは憎むより辛いです

No.7 17/06/09 10:57
お礼

>> 3 辛い体験をしましたね 許せないのは当然です 祖父は家畜以下な奴です 宗教的な変な話になりますが 多分、今は成仏出来ず畜生道って地獄に… ありがとうございます。酷いかもしれませんが責任転換をしてしまっていて確かに末梢してほしい。と願っている自分がいます。
許すのも辛いですが、許したいのに許せないのも同じくらい辛いです。

No.8 17/06/09 10:59
お礼

>> 4 それからあなたは全然悪くないです。100%被害者です。子供ながらに必死で生きるためにがんばった。生き残ってくれてよかったです。幸せになってほ… なんだか欲しかった言葉だったんだな、、、と思います。
涙が止まりません。生きる為に必死でした。食べ物を貰うのに必死でした。
殴られないように必死でした。
幼い自分が救われた気分になりました。
幼いあの頃の自分にその言葉をかけて抱きしめてあげたいです。

No.9 17/06/09 13:13
匿名さん2 

私まで涙が出てきました。ぜひ子供の頃のあなたを抱き締めてあげてくださいね。

No.10 17/06/09 14:15
お礼

>> 9 ありがとうございます。
これでやっと夢の中でいつも泣いている幼い自分に声を掛けて抱きしめてあげれそうです。
少しづつ、本当に少しづつですが前向きになってみようと思います。

No.11 17/06/09 14:17
匿名さん11 

許さなくていい

No.12 17/06/09 14:28
お礼

>> 11 できれば、幼いあの頃の自分も祖父も許してあげるのが理想なんですが、それは今の私が楽になりたいからにすぎませんよね。
憎むのも許せないのもどちらも辛いですね。
ありがとうございます。

No.13 17/06/09 14:35
通行人13 

専門家のカウンセリングを受けるのがいいと思います。
誰かに全てを打ち明けることで きっと心が楽になると思います。あなたは全く悪くないです。
その時はそれしかなかったのだから。
無理に許さなくてもいいと思うしね。
主さんの気持ちが少しでも楽になりますように…。

No.14 17/06/09 15:59
匿名さん2 

何度もごめんなさい!
こういう掲示板だと心ない書き込みをする人もいるので気を付けてくださいね。13さんも書かれているように、専門家に相談できれば一番いいと思います。

小さい頃の自分が夢でいつも泣いてるなんて…胸が痛いです。子供は大人が守らなきゃいけないのに。理不尽すぎます。

No.15 17/06/09 19:51
匿名さん15 

私も許さなくていいと思います。
というか許す必要なんてありません。
怒りや憎しみもある意味生きるパワーなんですから。

No.16 17/06/09 22:27
お礼

>> 13 専門家のカウンセリングを受けるのがいいと思います。 誰かに全てを打ち明けることで きっと心が楽になると思います。あなたは全く悪くないです… 専門のカウンセリングですか、、、
行くのに中々勇気が無かったんです。ですが勇気を出してここで相談もでき少しは心も楽になったのは確かなのでそれも視野にいれてみます。今目の前にいる子供たちの為にも前向きに本当の笑顔を向けて生きていきたいです。

No.17 17/06/09 22:28
お礼

>> 14 何度もごめんなさい! こういう掲示板だと心ない書き込みをする人もいるので気を付けてくださいね。13さんも書かれているように、専門家に相談で… むしろ気にかけて頂いてありがとうございます。最初、叩かれるどころか気持ち悪い等ボロカスに言われる覚悟でしたのでむしろこんなに心優しい言葉をかけてくださる方たちが沢山いたことに驚いています。
本当にありがとうございます。

No.18 17/06/09 22:30
お礼

>> 15 私も許さなくていいと思います。 というか許す必要なんてありません。 怒りや憎しみもある意味生きるパワーなんですから。 何処かで金庫の中身の理由が実は大事にされていたんじゃないか、、、と変な期待をしてしまうのです。
そして祖父の為に許してあげたいなんて綺麗事ではなく
自分が楽になる為に許したいと思っているずるい人間なんです。。。
ですが、許さなくていいは、貴方は悪くないよと言ってもらえてるみたいで心が楽になったのも確かです。ありがとうございます。

No.19 17/06/10 07:20
匿名さん2 

お祖父様は、あなたのことがすごくかわいかったんだと思いますよ。でもあなたにやっていたことは絶対に許されることではありません。あなたがお祖父様を慕っていた気持ちと憎悪の間で引き裂かれるのは当然のように思います。

許したくなれば許していいと思いますし、許したくなければ許す必要はないと思いますよ。一旦許したけどやっぱり許せなくなってもいいし。あなたが幸せになれるのが一番です。もっと自分本位でいいんですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧