注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

こう言う付き合いは依存性の高い付き合いと言えるのでしょうか? 4年付き合っ…

回答1 + お礼1 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
17/07/02 11:36(更新日時)

こう言う付き合いは依存性の高い付き合いと言えるのでしょうか?

4年付き合った彼女に振られました。新しい彼ができたみたいです。
もともと仕事の後輩で、会社や同僚の愚痴を聞いてる内に付き合うことになりました。
基本的に彼女が正義で、相手が悪という話の聞き方です。
最初は付き合いたいがためにだったんですが、付き合ってからはアドバイスもしました。しかしその場は聞きますが、基本的には自分を曲げません。
彼女は常に悩みがあり、その話を聞くことを必要とされていることだと思うようになっていきました。

心のどこかで彼女の不幸=必要とされる
という図式が出来上がってしまい、全く知らない人の悪口や批判にも同調していました。
こんな付き合いは健全ではないなと思ってましたが、いざ振られてみると必要とされなくなった喪失感が半端ないです。

いまは新しい彼に話を聞いてもらってるんでしょうね。
遠距離になり、私より若く、いつでも会える彼を見つけたみたいです。
まだ吹っ切れずに辛いです。

同じような経験をされた方など
アドバイスお願いします。

No.2493828 17/07/02 06:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/02 08:19
匿名さん1 

同じ経験してないけどね〜!
別れた彼女と縁がなかったんだろうね〜!

No.2 17/07/02 11:36
お礼

>> 1 本当にそうですね。最終的には縁がありませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧