注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

たびたびこのサイトを利用させていただいてます 相談なのですが……モヤモヤしたこ…

回答1 + お礼1 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
17/07/04 18:23(更新日時)

たびたびこのサイトを利用させていただいてます
相談なのですが……モヤモヤしたことがありましてみなさんだったらどうするかお聞きしたいです


先日某ドラッグストアのお店に行きました
そこで0歳児(6ヶ月くらい?)の赤ちゃんを連れたお母さんがいて、ベビー用のカートに乗せるときに赤ちゃんが泣いて嫌がってました
そこでも「はいはいごめんねぇ」とかなにも声かけもなく、無言でもくもくと子どもをカートに押し込む。
そのままお店中に響き渡る赤ちゃんの泣き声。
一回離れてたのですがあまりにも泣くので気になって近くまで行ってみると母親が赤ちゃんに対して「なんか文句があるなら言ってみろよ!あぁ、まだ喋れんのかあ(笑)あははは(笑)」と舌を巻いて言っていてぎょっとしました

すぐ店員さんを呼ぶべきでしたか?
役所へ通報するべきでしたか?
わたしがなにか声かけするべきでしたか?

とても恐ろしい顔で赤ちゃんもますますギャン泣きでとてもかわいそうでした
外でもこうなのに家ではもっと暴言はかれてるんじゃないかと思うと、なにか行動を起こしておけばよかったと悔やまれます

みなさんならどうされますでしょうか?

No.2495070 17/07/04 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/04 16:52
匿名さん1 

店員に行っても仕方がないから、危ない感じであれば児童相談所に連絡するけど誰だかわからないしどうしようもないかも

No.2 17/07/04 18:23
お礼

>> 1 そうなんですよね
かといってわたしが口出すのもなぁ……と
トラブルになりかねないので躊躇しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧