注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

30歳、女です。 二年五ヶ月の交際期間を経て、三ヶ月前に入籍をしました。 …

回答4 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
17/07/10 02:26(更新日時)

30歳、女です。

二年五ヶ月の交際期間を経て、三ヶ月前に入籍をしました。

私は過去に中絶したことがあり、付き合ってすぐに、そのことを話しました。
そしたら、相手はバツイチで子供が一人いると打ち明けました。

私は母子家庭で育ち、子供がいるのに離婚している人を軽蔑しています。

受け入れ難い事実でしたが、「軽蔑」という否定的な自分に対する試練とも考え、付き合ってきました。

本当は付き合って二年目の記念日に入籍予定でしたが、話しを煮詰めていくうちに、もう一人子供がいて二人いること、入籍予定の半年前まで離婚が成立してなかったことを白状しました。

子供は二人より一人と言った方が軽いと思った、離婚が成立していなかったことは知らなかったそうです。

たくさんもめましたが、気持ちの整理がつかないまま入籍してしまいました。

今も毎日悩んでいます。

彼の嘘と、前の家族のことで悩まなかった日は一日もないです。

彼を許して一緒にいるべきか、彼を許して離れるべきか、決断できずにいます。

No.2496736 17/07/07 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/08 12:59
お助け人1 

軽々しく、一緒にいるべき、別れるべき、は言えません。夫婦や家族の間柄は当人どうしか、その渦中にいる人でないと分からない事があるからです。それと、ここまでいろいろお互いにあって、新しい家族となって出発した事実があり、今更、彼をせめる、または主をせめる事もNGではないか。と思いました。この回答はあくまでも、私個人的になりますが、私だったら、別れて他の人生を歩みます。気持ちの整理がつかない事は一生変わらないでしょう。それ以前に主は彼の事を本当に好きではないのでしょう。悩み事はさらに膨らみ一生耐えられますか?主は正直な人だと思いました。

No.2 17/07/08 14:23
通行人2 

自分の離婚が成立してないのを
知らないとかあり得るでしょうか??

話が不自然で信じにくいですね

No.3 17/07/08 19:56
お姉さん3 

酷いですね!絶対に別れるべきです!

「母子家庭出身で中絶してる女」だからって軽く見られた可能性があります!

子供を捨てるのも殺すのも同じくらい許せないです(T_T)

No.4 17/07/10 02:26
シスオペ ( SYSOP )

管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

http://onayamifree.com/threadres/2496741/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧