注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

32歳会社員の主婦、夫と子どもが3人おります。 夫とは5年間別居生活です。社会…

回答9 + お礼5 HIT数 886 あ+ あ-

匿名さん
17/07/12 19:39(更新日時)

32歳会社員の主婦、夫と子どもが3人おります。
夫とは5年間別居生活です。社会的に見れば単身赴任という体になっていますが、5年前、2人目を妊娠中に夫の卑劣な行為が重なり、離婚覚悟で実家に帰ってきたのですが、その後なんとか修復したのですがわたしの両親が立て続けに病を患い、その看病がありそのまま別居生活は続きました。去年、両親を見送ったのですが、未だにその生活は続いています。
周りから見たら、そろそろ一緒に暮らせばいいのにと言われることもありますが、正直夫にその気がありません。夫は会社を経営しており、その他にも日本経済を動かす裏組織の人たちとも繋がりがあり、その人たちとの仕事や付き合いが楽しくて仕方なくて、私たちが一緒に暮らすと、そういった裏仕事や好きなことができなくなると言われました。そうかと言えば、今やってることは私たちと暮らすためにお金を作るためにやっていることだと言ったりもします。
こちらに帰ってくれば子どもの面倒をみたり家のことをしたりするいい一面があるのは事実ですが、家族以上に自分のことが大切なのは明らかです。
裏社会の人たちとあっている時は電話にも出ませんし、自分の都合の悪いことを私がいうと、死ねよ。と言ったり、あーもぅ離婚でいいよ。と言ったりします。
大馬鹿な話ですが、私も女です。子ども3人抱えていますが、私も誰かに愛されて普通の家庭を築きたいのが本音です。これ以上夫と一緒にいて、幸せな普通の家庭を築くことはできるのでしょうか。思い切って別れた方がいいのでしょうか。アドバイスをお願い致します。

17/07/12 02:01 追記
追記です
今まで何度も話し合い、何年後に一緒に住むや、電話には必ず出るなどの約束をしてきましたが、どれも全く守られていません。彼が育った家庭と私が育った家庭環境が全く違うという事実もあるので、家庭に対する考え方も違います。

No.2498877 17/07/12 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/07/12 02:03
お礼

>> 1 あなたの普通の家庭とその旦那さんの普通の家庭が異なってると思うので話し合い あなたを理解するのを面倒がらない相手でなければ難しいでしょうね… ありがとうございます。
今まで何度も話し合いましたがその度した約束も果たされていません。家庭に対する考え方も違います。やはり難しいですかね。彼が変わることは。

No.4 17/07/12 02:05
お礼

>> 2 本当に裏社会の人と繋がりがあるのでしょうか? 旦那さんが嘘をついている可能性もあります。百歩ゆずって「誰かと会っている」のは本当でも、裏社会… ありがとうございます。
裏社会の人は間違いないです。別に浮気も多分しています。過去にも何度かあったので。ただ、家族以上に大切にする不倫相手はいないようです。裏社会の人との仕事は知的欲求を満たすのにうってつけなようですが、その間家庭のことは何も考えたくないと。離れている間は好きに仕事させてくれと言われました。

No.10 17/07/12 19:22
お礼

>> 8 自由人は一生自由人です、人間楽で楽しい状況に慣れてしまうと 中々、面倒の多い環境に自らを押し込めるってことは難しいと思いますよ 浮気性なら女… 貴重な回答、ありがとうございます。何度も一緒に暮らしたいと迫っていますが受け入れられないということは彼自身自由から抜けられないのでしょうね。

No.11 17/07/12 19:26
お礼

>> 7 子供3人も作って、あなた自身もご主人最優先にできず実家を選んだのですからお互い楽な道を選んで、都合の良い時だけ家族ごっこしているだけでは?五… 貴重な回答ありがとうございます。初めは離婚覚悟で実家に帰りましたが、結果両親の看護を5年間し、亡くなり私には身内もいないので今は子供3人と私だけしか暮らしておらず本当に無意味な結婚生活です。何度も一緒に暮らしたいだ懇願しましたが、今はその時期じゃないとのたまうばかりで、じゃああなたが強引に夫の家に押しかければいいじゃないと言われるかもしれませんが、子どもの学校のことや住むところの問題もあるのでそれもできずにいます。

No.12 17/07/12 19:27
お礼

>> 6 たぶん、相談者さんは、別れたいとおもっているのでしょうね。 人生一度きり、いつ死ぬかわかりません。 愛されたいとおもっているうちはいい出… 貴重な回答ありがとうございます。本当にその通りですね。まず少し距離を置こうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧