注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

モラハラ夫との息子・・・。 成長したらどうなるんだろうと思ってしまいます。…

回答1 + お礼0 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
17/07/14 09:02(更新日時)

モラハラ夫との息子・・・。

成長したらどうなるんだろうと思ってしまいます。
私の祖父も暴力がひどく、父も暴力男でした。娘の私は他人の顔色が気になる常にビクビクした感じの人間になりました。
夫の祖父、父親もモラ傾向にあります。

環境でしょうか?それとも遺伝?
男の子は暴力的になる?モラの娘でモラってのはあまり聞きません。
後先を考えるともう息子を育てていくのが嫌になってしまいます。

夫がモラハラの方、離婚された方、されなかった方、どちらでもよいのですが、息子さんはどういう人間に育ちましたか?
モラの子はモラになるのではないかと絶望しています。

離婚を検討していますが、結論は出ていません。息子は生後間もないです。

No.2499803 17/07/13 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/14 09:02
匿名さん1 

貴女のお祖父さんは暴力を振るう人なんですね?
暴力を受けてきた人は将来誰かに暴力を振るうようになるものですよ。
暴力は遺伝です。
暴力を振るう側は「これが当たり前だったから、これはしつけなんだ」と思いながら暴力を振るうのです。
現在旦那さんは貴女やお子さんに暴力を振るいますか?
旦那さんはお子さんが生まれてから何か変わりましたか?
丸くなったとか…。
子育てに協力的ですか?
お子さんはよく夜泣きしたりしますでしょうか?
旦那さんがお子さんに暴力を振るい続けたら将来お子さんは誰かに暴力を振るうようになるでしょう。

ではなぜ私がそう思うか。
それは父が暴力を振るう人だったからです。
今は落ち着いて暴力を振るう事はなくなったのですが…。
弟もすぐ手が出る子でしたが最近はほとんどありません。
どうかお子さんを守ってあげてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧