注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

仕事で面接時と条件が違って困っています。 5月から個人経営のお店にパートで…

回答1 + お礼1 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
17/07/15 07:31(更新日時)

仕事で面接時と条件が違って困っています。

5月から個人経営のお店にパートで就職し2ヶ月経ちました。
試用期間が3ヶ月あります。
人数はオーナー、正社員2名、パート2名の計5名です。
8月いっぱいでもう1人のパートが辞めます。
お店は予約制で土日祝日に予約が多く、条件で日曜日勤務可能な方と掲載してありました。
面接時に新婚旅行、お盆、年末年始休みを取ること、土日祝日や連休は毎回ではないが休みを取ることもあると伝えました。
その時は融通がきくから考慮すると言ってもらえました。
お盆と帰省のため8月下旬の土日に休み希望を出しました。
まだ予約が入っておらず、人数に合わせて予約を取るものと思っていましたが、休みを希望した土日はもう1人のパートも休みを取り、正社員2名しかいないからだめだと言われました。
新婚旅行やお盆で連休を取るんだから、みんなだって土日休みたいけど我慢してるんだから、土日出勤なことわかってて入ったよねと言われました。
私は面接時に休みのことを伝えたので承知の上で採用してもらったと思い、休みが取れるものだと思っていました。
私が土日祝日や連休を取ることで他の方に迷惑をかけてしまうこと、9月からは2人で仕事をする日も増え、この先希望の日に休みが取れないのは困るので辞めることを伝えました。
試用期間でもありパートなので2週間前で辞めれると思いましたが、話してなかったけど3ヶ月前に言ってもらうことになってる、すぐに辞めることはできない、大丈夫じゃないけど今回は休みにすると言われました。
たった1回ですが、オーナーに不満ができ、この先のことを考えると不安です。
条件を伝えましたが、お店の都合でやっぱりだめだからと諦めるしかないのでしょうか。
3ヶ月勤めるにしてもどのように対応していけばいいのかわかりません。
一般的にはどうしたら良いのか教えてください。

No.2500044 17/07/14 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/07/15 07:31
お礼

>> 1 回答していただきありがとうございます。
オーナーは面接時に伝えたことを忘れているようで聞いてないとのことでした。
今日もう1度話し合ってみて条件が合わないようでしたら辞めます。
退職日も3ヶ月後ではなくもう少し早くならないかお願いしようと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧