婚姻継続費用

回答2 + お礼1 HIT数 1125 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/01/26 17:21(更新日時)

旦那が出て行ってはや3ヶ月。生活費を仕送りすると言って出て行ったのに送ってくる金額が少なすぎて生活出来ません。自分の勝手で出て行ったのできちんと必要な生活費を送ってほしいのですが話し合いをしてもごまかすか怒鳴るかで話しになりません。なので調停で話し合いをしたいのですがどなたか婚姻継続費用について調停したことのある方またゎ知り合いがしたことがあるという方アドバイスいただけませんか!?

No.250066 07/01/25 11:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/25 14:47
匿名希望1 ( ♀ )

調停は知らないけど、理由を言えば生活保護を受けられるかも知れないよ。但し主さんが働く事前提だけど、一時金みたいな形なのかな⁉ 但し旦那さんと連絡が取れるとなるとどうなのか😠旦那さんの両親は⁉

No.2 07/01/26 10:50
お礼

旦那の両親は旦那と縁を切っている状態で話しになりません。旦那と連絡はとれるのですが…私は一応少ない収入ですが働いています。

No.3 07/01/26 17:21
なちゅれ ( 30代 ♀ 4ivpc )

市役所で行政の事を聞いてくるといいですよね。それか、地域ごとに任命されてる民生委員さんに相談してみると早いですよ。民生委員さんは話しやすいですよ。個人対個人っぽく相談のってくれて、市役所などと話て手続きしてくれたりします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧