注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

頼み事を断れない。 付き合って とかの本当に大事な事でもパニックになってし…

回答3 + お礼2 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
17/07/22 20:09(更新日時)

頼み事を断れない。

付き合って とかの本当に大事な事でもパニックになってしまって気づいたらokしてしまいます。

偽善者とか自己満足とか色々言われるけど結局そんなの全く関係なくて、兎に角断って相手に嫌な態度を取られるのが恐怖で仕方ないから断れないんです、結局自己中だし自己満足ですけど…

どうすればはっきり断れますか?
いつも何でもokするからといいように使われてます

No.2503977 17/07/22 19:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/22 19:49
匿名さん1 

なんでも一度断わる癖をつけてみたら?
すぐに返事をしないで一晩考える癖をつけること
誰とでも付き合うわけじゃないでしょ

No.2 17/07/22 19:53
通行人2 

何でも引き受けてキャパオーバーになって周りに迷惑をかける、なんていう未来を考えると、断るというスキルは欠かせないものだと思います。少しだけ考えさせてくださいと一旦停止してみては如何でしょうか。

No.3 17/07/22 19:55
お礼

>> 1 なんでも一度断わる癖をつけてみたら? すぐに返事をしないで一晩考える癖をつけること 誰とでも付き合うわけじゃないでしょ その断ることがどんなに些細なものでもできないんです…
パニックになっちゃってるのでまず思考が回らなく反射的にいいよって言っちゃうみたいな…

No.4 17/07/22 19:58
お礼

>> 2 何でも引き受けてキャパオーバーになって周りに迷惑をかける、なんていう未来を考えると、断るというスキルは欠かせないものだと思います。少しだけ考… 私もそれがこわくて仕方ないです…
それができればいいんですけどね…一回待ってくださいというとずるずると先延ばしにしちゃうタイプなので、相手に急かされたりするともうどうしようもなくなってしまって…

No.5 17/07/22 20:09
通行人5 

あなたは人に頼み事できますか。できないことは断らないと人に迷惑をかけて
しまいます。またあなたの頼み事が断られても自分の人格を否定された訳ではないです。
人の頼みを断っても人は特にあなたを何も思わないし別の人にお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧