注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

生まれも育ちも大阪の大学3年女です。 東京の企業に就職したく、東京で就活をする…

回答3 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

学生さん
17/07/26 08:41(更新日時)

生まれも育ちも大阪の大学3年女です。
東京の企業に就職したく、東京で就活をするか悩んでいます。
地元には友達がいないし、あまり良い思い出もないので地元を離れることに抵抗がありませんし、むしろ地元から離れたいくらいです。

しかし、東京で正社員として働く女は少ないとか、ほとんどの人は非正規(バイトや派遣など)でギリギリの生活をしているとか、女一人で生きていくのは難しいとか、そういうサイトをいくつか見かけて、不安になっています。

企業数が多いからなんとかなると思っていたのですが、東京で就職するのって難しいのでしょうか??

タグ

No.2504280 17/07/23 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 17/07/26 08:41
匿名さん3 

東京で正社員で働いている女性なんてごまんといますし、気にしないで出てきたらいいと思うな

No.2 17/07/24 22:29
働く主婦さん2 

希望の職種ってありますか?

No.1 17/07/23 19:24
通行人1 

こんばんは🌺。東京で就職ね……。「ひよっこ」のころなら(1965年)なら今より簡単だったとは思いますが、今だって難しいわけではない、と思いますよ😄。非正規雇用が多いのは女性👩が結婚・出産後のことだと思いますし、これは東京も大阪も変わらないと思います😉。ですから、主さん、完ぺき😃✌️なものはいらない👋😞と思いますけど、ライフプランを考え🤔る「結婚や出産など」と就活もやりやすいと思います😉。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧