注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

何も無いのに急に悲しくなって、泣きそうで、過呼吸になり頭痛がします。これは何です…

回答5 + お礼3 HIT数 298 あ+ あ-

なきぼくろ( 14 ♀ g4nRCd )
17/08/04 16:59(更新日時)

何も無いのに急に悲しくなって、泣きそうで、過呼吸になり頭痛がします。これは何ですか?

No.2505427 17/07/25 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/25 18:34
通行人1 

こんばんは🌺。過去が思い出されてしまったのかな?それが身体の(頭)の症状になって現れているのかもしれませんね。心療内科とカウンセリングに行ってみたほうがよろしいかと思います🙂。

No.2 17/07/25 18:56
匿名さん2 ( ♀ )

お年からしたら多感な時期ですよね(^O^)
泣きたい時は泣いてしまったら良いですよ。
我慢は抑制になり感情を抑えてしまうと返って辛いかも~
泣くのも発散効果ありますからね。

過呼吸が続くようなら親御さんに相談して病院へ
主さんの年齢ならあることですから、あまり我慢しない方が良いです。
医者はわかってくれますよ。

暑い時期ですから、水分はこまめにとることですよ。
熱中症には気をつけてね。

No.3 17/07/25 19:05
通行人3 

悲しくなるのですか

その後、過呼吸と頭痛といった感じですか

No.4 17/07/25 20:06
匿名さん4 

鬱病ですね

No.5 17/07/26 07:50
先輩5 

何も問題ないなら、悲劇のヒロイン症候群じゃない?
止めたら?ハマると不幸になるよ。

No.6 17/08/04 16:56
お礼

>> 5 どうやめればいいでしょうか。

No.7 17/08/04 16:58
お礼

>> 2 お年からしたら多感な時期ですよね(^O^) 泣きたい時は泣いてしまったら良いですよ。 我慢は抑制になり感情を抑えてしまうと返って辛いかも~ … 優しい回答ありがとうごさいます。参考にさせていただきます。

No.8 17/08/04 16:59
お礼

>> 1 こんばんは🌺。過去が思い出されてしまったのかな?それが身体の(頭)の症状になって現れているのかもしれませんね。心療内科とカウンセリングに行っ… 私はストレス性の持病のようなものを持っているのでそうかもしれません。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧