注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

今日の仕事帰りのバスでのことです。 いつもスーパーの前のバス停から乗ってくる荷…

回答1 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

悩める人
17/08/03 17:03(更新日時)

今日の仕事帰りのバスでのことです。
いつもスーパーの前のバス停から乗ってくる荷物の多い60代か70代くらいの小柄なおばさんが乗ってきます。
両手にいくつも手提げかばんと傘を持っていました。
駅前で降りるときに私を見て
おばさん「先に行って 降りるんでしょ?私荷物多いから」
私「降りますけど・・・」
この時すでにおばさんは座っていた席を立っていました。
それなのにまだバスが止まってなかったのにそう言ってきました。
そしてバズが停車しそのおばさんが降りるとき私のほうを見て
「何よ!何よ!」と逆ギレされてしまいました。
私が悪いのかそのおばさんが悪いのか・・・すぐ行動しなかった私が悪いのかな?と今思っています。
だから逆ギレされても仕方ないのかな?とも思っています。
でもバスが止まってないのに席を立つことなんて危ないと思いました。

やっぱり私が悪いのでしょうか・・・?
なんだかそのおばさんの性格悪いなと思ってしまいました。
別に逆ギレしなくても・・・とまで思うと苛立ちが募ります。
なんだか嫌な気分です。



No.2509924 17/08/03 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/08/03 17:02
OLさん1 

主さんは悪くないですよ。もしもバスが動いている最中に立ち歩いて転倒でもしたら、責められてしまうのはバスの運転手です。主さんは自分が嫌な思いをしてまで、運転手さんを守ったんですよ。ひとりの人生を守った。それだけでも、じゅうぶん称賛に値します。

おばさんは親切の押し売りをしてしまったのですね。「順番をゆずってあげたのよ。わたしに感謝しなさいよ!」 相手の都合を考えないのは親切なんかではなく、『おせっかい』です。長い時を生きていらっしゃいますが、どうやら勉強不足だったようですね。

でも、恥じることはありません。主さんに順番を譲ろうとした心遣いは素晴らしいものです。あとは相手に対する気遣いがあれば、素敵な淑女になれます。ぜひとも『おせっかいおばさん』から『気配り上手なマダム』に成長されることを期待します。誰にも怪我がなかったこと、本当に安心しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧