注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

過剰に自己犠牲する姿を見るとみんなが心配して注目してくれると思う気持ちは理解でき…

回答1 + お礼1 HIT数 405 あ+ あ-

鶴美( 25 ♀ 0s3QCd )
17/08/06 17:26(更新日時)

過剰に自己犠牲する姿を見るとみんなが心配して注目してくれると思う気持ちは理解できますが、他者から心配してもらうために確信犯でやっているか、そうでないかを判断するのは大変です。

身近にそういう人がいて、確信犯じゃないと思い込んできましたが、ようやく目が覚めて色々な価値観を受け入れられるようになりそうです。大切な人なので拒絶せず受け入れてあげたいのですが、本人が気づいてくれないとわたし自身が自分を大切にできない危機を感じています。わたしは敵の多いその人の気持ちがよく理解できて、性格的に負い目や罪悪感を積極的に作って貯金して自己犠牲するエネルギーに変えているのだと思います。しかしいつまでもこれを不変のアイデンティティとして続けられるのは周りの人にとって精神衛生上好ましくないのではないかとも思います。

わたし自身大切な人との間に言葉の壁を感じて自律神経が乱れている自覚があり、今後の自己像や生き方が描けず不安です。読み返してみて感じたことはわたしの悩み事は自分のことばかりです。

人の言葉が全て自分に対して攻撃しているように思え、正解の反応がわからなくなりました。お察しされたり、自分だけ知らない他者の暗黙の配慮があるのではないかと思ったり、人の含笑いに過剰に反応して一日中そのことが気になったり、そんなのが毎日で誰にも相談できません。みんながわたしを陥れようとしているなんて考えること自体、暇で必死に生きてなくて心の弱い証拠だと追い詰めています。八方塞がりです。でも、自縄自縛して苦しむことが日常になっています。

人を愛することが分からずに頑なに理屈で生きたわたしはどうしたら罪悪感を払拭することができますか?

No.2511136 17/08/05 23:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/06 00:18
通行人1 

文中段に「人の言葉が全て自分に対して攻撃しているように思え…」とありますね。
ならばここで相談するのは間違っています。専門的な医者に行くことが最適なのではないかなと思いますよ。その方が、ここで得る回答より自分の身になりますよ。

No.2 17/08/06 17:26
お礼

>> 1 専門的な医者は私のこと何て治療の対象じゃないことくらい分かっています。そしてわたしが執着と愛情の区別がつかないことも、大事な人と距離を置くことができないこともわかっています。我儘だから私の話は聞くに耐えられません。表向きは患者に向き合って対応してくれているように見えても、私の気持ちを解すことなんて例え仕事だとしてもお手上げです。

わたしは自分以外のほとんどの人間が敵に見えて嫌いだからです。嫌いな人に対して拒絶を意味する言葉を言ったつもりでも相手に通じなかったり意図したことが伝わらなかったりすると、決めつけや分かったような言い方をされたり土足で踏み入られても黙って耐えるしかないことを考えると本当は人の気配を感じることや楽しそうな話し声を聞くのは大好きなのに自分の関わる交流や会話は一切拒絶していまいます。わたしは喋ると不快感を与えたり歪んだ解釈をしていることが知られてしまうので喋らないという選択をしてしまいました。
人を傷付けてしまうのは明らかに語彙力が足りないからです。語彙力を付けたいと思える会話に触れることができなかったからです。わたしの大事な人は自分のわからない言葉を使われることにとても敏感です。
だから共に学びたいのに、新しいことや自分の知らないことを知ることを怖がります。
わたしに知識欲があることを感じると悲しそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧