注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

賃貸で初めてオール電化のところに住んで2週間です。 まずIHヒーターはお湯が沸…

回答1 + お礼1 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
17/08/07 18:16(更新日時)

賃貸で初めてオール電化のところに住んで2週間です。
まずIHヒーターはお湯が沸くのが早いと聞きますがガスの方が早かった気がします。ラーメンなど作っても時間どうり茹でると沸騰した感じがなくて のびた感じでがっかりです。
IH対応の雪平なべの安いやつを使ってるせいですか?高い鍋なら違いますか?
使いこなせると変わりますか?

それと 東北電力のよりそう+ナイト8の料金プランですが
タンクにお湯が溜まるみたいですが うちはそこまでお湯は使わないのですが残ったお湯は古いまま溜まっていくのでしょうか?何だか余計な電力が使われてる気がするし 古いお湯を使い回しているのか気になって。

まだ住み始めたばかりですが少し後悔し始めてます。

宜しくお願いします。


No.2511936 17/08/07 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/08/07 18:16
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
一応200vのヤツです。使ってるのがアルミの雪平なべで千円未満なので安いからかなーと思ってました。
蛇口から出るお湯を料理に使っても衛生面で大丈夫なんですね!?その方が経済的なのかも知れないけど水から沸かしてました。

慣れたら便利と思えるようになるのか?いまはまだ分からないけど参考になりました(^^)v ありがとーございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧