注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

カラオケや映画館は女性割引だけでなく、男性割引も増えてきました カラオケや映画館…

回答1 + お礼1 HIT数 287 あ+ あ-

先輩( ♂ )
17/08/10 04:28(更新日時)

カラオケや映画館は女性割引だけでなく、男性割引も増えてきました
カラオケや映画館にメンズデーをなぜ作ったか?
レディースデーをなせサービスデー(男女割引)にしたかと聞いたら、男性からの要望が多かったから
俺も男だからレディースデーはあるのに、メンズデーがないのはいい気分ではないが
カラオケも映画館も男性割引て需要がないよね
メンズデー廃止
サービスデーをレディースデーに改変する映画館もあるし
男性客のクレームを真に受けるのは商売下手ではないですか?

17/08/10 04:28 追記
メンズデーがあれば男女平等だね
女性だけ安いんじゃ男性は逃げるよ

No.2512821 17/08/09 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/09 09:04
通行人1 

いまは無欲時代とも言われるし試行錯誤してるんだと思いますよ。
平日まったく男性が来ないよりきてもらったほうが嬉しいですから。

No.2 17/08/10 04:27
お礼

>> 1 そうですね
専業主夫もいるし安くすれば男性も味方にできるし
高くすれば男性は遠のくしね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧