平和な家庭

回答5 + お礼0 HIT数 1202 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/01/26 22:50(更新日時)

年齢は33になってますが20代です…我が家は人間5人で暮らしています。毎日ウザいです。というか母がそうとうウザいです。ウザいと言う言葉がよく当てはまる人間でしょうか。まず、父親とはとても仲が悪く、結婚したくてしたわけではない!と言ってます。実際にじいちゃんが決めたのですが。出かける度にどこへ行くのか、誰と行くのか。聞いてきます。言ったってわからないと言えば不機嫌になり、嫌な事ばかり言います。自分は沢山服があり、箪笥も多い。なのに私には服ありすぎだから捨てろ…等々。大学へは行きたくなかったのですが専門的な所へいきました。それも大学と関わる内容の仕事はしないという条件で行きましたが…関わる仕事しないなら金返せ!など矛盾してる事ばかり。自分の思うように行かなければとことんイヤミや文句、言い返せばキレて怒鳴ったり物をなげてきたりします。仕事も求人広告を見てはやりたくないと言ってる事を探して連絡しろとうるさいです。一人暮らしも考えてはいますが事情があり無理なんです。怒鳴り声を毎日きいてると早く死んでくれれば良いのに。と思います。こっちも生きていたいとも思いませんし。

タグ

No.251528 07/01/25 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/01/25 12:13
通行人1 ( ♀ )

高校生のスレかと思った💧
主さん、早く精神的にも経済的にも自立して、オトナになりましょうね😭😭😭

No.2 07/01/25 12:51
通行人2 ( ♀ )

↑同上。

No.3 07/01/25 13:01
匿名希望3 ( ♀ )

事情があっても1人暮らしするなり寮付きの会社に勤めて家から出たほうがいいよ。

自分から行動して環境変える努力して下さい。

No.4 07/01/25 13:03
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

どんな事情があって一人暮らしできないのですか❓

もう貴方も大人なのだから、精神的な自立をした方がイイと思いますよ。
親がウザイと思っている時点で幼いと思います。
上手くかわせる大人になりましょ☝

No.5 07/01/26 22:50
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も親がうざかった。
自分は甘えてばかりいたけど、甘える自分もイヤだった。

でも就職することができて、家を出て、本当によかったと思う。

一人暮らしではないから同居人との問題も多少はあるけど、それでも昔に比べたらよくなった。
今は無理でもそのうち家を出ることは出来ないのですか?
少し離れるだけでも、寝食を共にしないだけでもちがいますよ、きっと。

離れてみたら、今までとは違う親の良い面も悪い面も見えてくると思ういます、何よりこれからの自分のために是非おすすめします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧