💧凹みました💧

回答3 + お礼3 HIT数 892 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/01/26 21:24(更新日時)

私は新人で責任者やってます。上司にある仕事のやり方を初で取り組むので教わり後日やらなきゃいけなくなり、やり方を確認しに行ったら「私がやるから‼」と言われ悪いからとやんわり断りましたが、強く私がやる‼と言われたのでお願いしました。

そして今日その上司が「私に任せるのは有り得ない。お礼もない。何で出来ないのか」と怒ってたと別の人から聞きました💧バタ②してて、お礼を言って無かったのは反省しました…でも私がやるつもりだった仕事を強くやる‼と言ってイライラされたのは複雑で凹みます💧
何かお言葉下さい😭

No.251964 07/01/26 02:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/26 04:03
ゆうき ( 20代 ♀ kTMpc )

次回からお礼をいうように気を付ければいいと思う。そして今は、ドタバタしててとかの言い訳はせず遅くなりましたがありがとうございましたというのがいいと思う。社会人はいいわけするのが1番みぐるしいし嫌われるよ。私の職場でいいわけするのが1番みぐるしいし嫌われてるから…遅くなってでも素直にあやまるのが1番いいよ😃笑顔で良いよてゆってくれるとおもいますよ

No.2 07/01/26 14:29
お礼

>> 1 ①さんありがとうございます😃素直にお礼を言おうと思います。でも私が自分でしたかった仕事だったので💧でした⤵
まだ②出来ない事が多い分他でカバーしたいのですが上手くいかず、ストレスからか毎日お腹がゆるくなりイタイ…🔥
早く乗り越えたいです

No.3 07/01/26 14:58
通行人3 ( 20代 ♀ )

まず御礼からと謝ることは大事だね。でも、誤解とかはといておくべきと私は思います。確かに社会人として・・というのは頭にあり、とても難しいことだとは思いますが、だからといって誤解されたままいくのもどうかと思います。言い方には気をつけて、私ならその誤解をときます。誤解をときたいだけではなく、その上司今後うまく仕事をやっていくことに関しても、その誤解をといて話し合うべきだと思いますね。やろうとしてやり方を確認しにいったことで、押し付けられたみたいな言い方は新人としてもいくらなんでも「は?」と思います。まずは教えてもらわなければできるわけがないのに、きいたことで「なぜできないの?」って・・・できるわけがない、教えてもらってない。確認しなきゃできないのだから、確認しにいったのですが、それがだめだといわれたらどうすればいいですか?くらい言って、ちゃんと向き合って話すほうが、ちゃんと今後も仕事ができると思いますよ。それで上司からグチグチ言われるのであれば、その上司が社会人としてどうかと思いますけどね。

No.4 07/01/26 20:57
通行人4 ( ♀ )

変な上司 ワラ

上司いったぃ何をもとめてるんだか ワラ

上司からすれば
新人の主サンには荷が重いから引き受けてあげた
なのに主サンからはお礼がなぃ…って感じ?
上司から言われたら下のものは従うしかなぃじゃん💢

やれやれな上司だね
主サンがんばるんだょ✨

No.5 07/01/26 21:19
お礼

>> 3 まず御礼からと謝ることは大事だね。でも、誤解とかはといておくべきと私は思います。確かに社会人として・・というのは頭にあり、とても難しいことだ… ②さんありがとうございます。私も誤解は解きたいですが、言い訳と事情説明の境目が難しいです。とりあえず笑顔でお礼言って感謝はしてるのでお菓子くらいはあげようと思います

No.6 07/01/26 21:24
お礼

>> 4 変な上司 ワラ 上司いったぃ何をもとめてるんだか ワラ 上司からすれば 新人の主サンには荷が重いから引き受けてあげた なのに主サンからは… ④さんありがとうございます😃多分やってあげた‼て気持ちなんだろな…って思います。ねぎらいを期待するなら、お願いするしかない状況にしておいて文句言うなら、私がやったのに😫て気持ちになります💨
まだ直接上司にお礼は言うんだよって言われた方がマシでした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧