注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

睡眠薬をやめたいのですが、離脱症状、反跳性不眠が恐ろしくてやめられません。睡眠薬…

回答4 + お礼0 HIT数 554 あ+ あ-

匿名さん
17/09/08 15:13(更新日時)

睡眠薬をやめたいのですが、離脱症状、反跳性不眠が恐ろしくてやめられません。睡眠薬はロヒプノール2mgで半年間毎日服用してきました。最近は、吐き気、耳鳴り、味覚障害などの副作用が出てきています。主治医は減薬、断薬の恐ろしさを全く告げようともせず、当てになりません。どうしたらよいか教えてほしいです。

No.2527486 17/09/05 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/05 17:25
匿名さん1 

前スレで実体験をもとに、細かく書いてくれた人が居たじゃん。
医者があてにならないなら、自分で調整頑張りなよって。
その人もあてにならないってこと?
量を減らす、弱い薬に変える、これしか方法ないよ。
それともやめたいのは口だけで、医者が減らしましょうって言ってきてムカつくってこと?

No.2 17/09/05 17:27
匿名さん2 

あなたが無職で一日寝ていても許されるなら、やってみたらいいですよ。
それでおかしいと思ったら病院行けばいいでしょう。
他人のアドバイスもきけないで同じことばかり言ってたって信用失いますよ。

No.3 17/09/06 12:18
通行人3 

主治医は薬を減らす事について反対は何もしていないのでしょうか
自分に任されていますか?

No.4 17/09/08 15:13
匿名さん4 

そのまま主治医に相談した方がいいですよ、もしくは違う病院で診てもらうのもいいですよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧