注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

長文ごめんなさい 私は高校を卒業して工場で働いていました。 そこの応…

回答2 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
17/09/14 11:27(更新日時)


長文ごめんなさい

私は高校を卒業して工場で働いていました。

そこの応援で行っている部署で一人の先輩が初対面で挨拶をしても無視されて、業務連絡や話しかけてもほぼ無視に近い状態で接しられてなぜか嫌われていました。

気に食わないことがあるとあたりが強く、ほかの先輩が気にすることないよって言っていてもほぼ毎日続くことで精神的に疲れていました。

それに、自分のいた部署にはほぼ戻ることが出来ず、部署に戻っても居場所はなかったし、かと言って毎日応援で来ている部署では先輩に嫌われているし。応援で来ている部署はさらに残業もすごく多く人も少ないため帰りずらいし、帰ろうとしたら他の人たちの目がすごく冷たくてストレスでした。

そんな時、休憩の時などに同じ部署の人たちと話すことがあったのですが仲良さそうに話していた人の悪口を言っていたりして、その人が来ると違う話を始めたり……それからは人が話してるだけで自分の悪口ではないか、と不安になっていって思い切って工場を辞めました。




それから高校でバイトしていたところに就職して、仲のいい主婦さんたちと働いています。

しかし、保険をかけてもらう約束できたのですが、もう働いて1年……保険をかけてもらえていません。

店長も忙しいのは分かっているのですが、今月にはかける今月……が続いていて悩んでいます。

厚生年金の請求もきているし、保険が無いため病院にも行けない。

それでイライラするし。

最近頭がボーとして寝付きが悪いし、何とやりたくなくて休みの日も家から1歩も出ない日が増えました。映画鑑賞や友達と遊ぶのがすごく楽しかったのに今はあまり楽しめていません。

一人になるとこれからどうしようって悩んでしまうし、仕事のミスも増えてしまい、今日も馬鹿な計算ミスでお客様を待たせてしまい、怒らせてしまったのに更にミスしてしまいすごく落ち込みました。

一人になるとそんな感じのことを思い出してずっとマイナス思考になってしまうし、ほかの人も迷惑に思ってるかな、とか考えてしまって……

うつ病かな?と思っても勘違いとかだったら嫌だし。まず病院行けないし……

でも、新しい職場にうつるのがこわいのと、田舎のため保険ありで仕事があまり無いのもあってあまり辞めたくないです。


これ以上仕事しにくくなる前にこの状況をどうにかしたいです……

No.2531868 17/09/13 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/14 01:01
匿名さん1 

バイトなら厚生年金はありません。
国民年金だけ。
あと国保は保健所へ行き支払いをして取るしか無いのでは?
保健所や役所で相談しましょう。
役所から職場に連絡行くようにしてもらってください。

No.2 17/09/14 11:27
匿名さん2 

今月にはかける今月……って1年も経過したら
かける気がサラサラないという感じじゃないですか?
新たな環境は怖いかもしれないけれど、
今の職場は辞めたほうがいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧