かなりピンポイントな話題かもですが、同じ東京都出身の人達にですが、自分は出身地が…

回答4 + お礼1 HIT数 415 あ+ あ-

経験者さん
17/09/16 00:00(更新日時)

かなりピンポイントな話題かもですが、同じ東京都出身の人達にですが、自分は出身地が大田区(最寄り駅は六郷土手)でギリギリ都内出身ですが、皆さんは東京都の何処の出身でしょうか?

また因みに、大田区は都心出身の人達にとっては田舎だってよく言われますが、大田区についてどんな感じに思ってますでしょうか?

No.2532699 17/09/15 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/15 18:01
通行人1 ( ♀ )

大田区は範囲広いから羽田のイメージもあるし 田園調布の高級住宅街のイメージもある。

因みに私は学生の頃大田区に住んでました。

No.2 17/09/15 18:08
匿名さん2 

大田区のイメージ
西高東低、北高南低。地形的にも所得も治安も。お高い所は気位も高くて好きになれない。
私は蒲田や羽田や六郷が好き。庶民的で。

私は葛飾区出身です。

No.3 17/09/15 18:29
お礼

1さん、2さん早速の回答どうもありがとうございました。

やっぱり、治安がよろしくはないってイメージがあるんですね。

また、確かに羽田空港に近いのは最大の利点と言うのと引き換えに、旅客機の騒音が問題ですね。

また、2さんの葛飾区はこち亀のイメージと下町風情漂うとこで羨ましいですね!

No.4 17/09/15 20:06
匿名さん4 

東京出身です。
大田区は南側は工場地帯
殆どが公立学校
中心から北側は高級住宅地
山王、久が原、雪が谷、田園調布は
桁違いの金持ち
芸能人とか大手会社創設者も住んでますね。
世田谷も目黒も地域で貧富の差は
激しいです。
でも南側工場地域の代々幼稚舎からのような金持ち坊っちゃんお嬢様もかなりいますよ。

No.5 17/09/16 00:00
匿名さん5 

大田区が工場、治安悪いしか思わんのは田舎暮らしの人達だよ。
半分以上は歴史ある高級住宅街。
しかも田舎もんが住めないように
電車も住民権力で止めた。
あの辺りは皆、車しか乗らない。
下町と言われる海側も老舗は多いし大金持ちも住んでる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧