注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

単純な話、今までで1番ホレた女性に利用されるだけ利用されて干された…腹立たしい気…

回答35 + お礼27 HIT数 3982 あ+ あ-

匿名さん
17/10/09 08:11(更新日時)

単純な話、今までで1番ホレた女性に利用されるだけ利用されて干された…
腹立たしい気持ち…
騙されて自分が情けない気持ち…
でも忘れられないホレた気持ち…
不幸になってしまえと思う腹黒い気持ち…
いろんな気持ちが混じって毎日ストレス…
みなさんでこんな経験ある方、アドバイス下さい。前向きに相手より幸せになりたいが今は女性をまったく信用できません。全ての女性がそうではない事はわかりますが、この年になって初めて、しかも心底ホレた相手だっただけにトラウマにでもなりそうです。

No.2542141 17/10/03 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 17/10/07 12:06
お礼

>> 50 あとはいい人に会える確率の問題ですね…
歳を取りすぎたので…
仕事がら全く女性と知り合う事がありません。
友達も家庭を持って子育てに奮闘…
今は親を支えながら仕事…(健康ですがバブルの生き残りタイプなんでまったく助言は聞きません。(笑))

No.52 17/10/07 12:56
匿名さん52 

6番さんへ あなたは私の事ばかり批判してますが、もう35年も前の話です。当時高校時代、はじめて恋をして1年半お付き合いして、主のように1ばん惚れた女の子でした。クラブの先輩に告白されて、私はすてられました。当時18歳でうつ病になり、クリニックに通院してました。学校の帰りに某デパートに買い物した時、レジのお姉さんに、・・高校の人?と声をかけられ、私そこの高校卒業した人知ってるよ!教師にこういう人いるでしょ?とか気さくに話しかけられ、仲良くなったのがきっかけでした。彼女は私よりも、10歳上で恋愛対象には考えられなかった。うつ病もあり、また元カノの気持ちの整理もつかない中、彼女は俺にやさしく、俺の傷ついた心を癒やす為に、話を全てきいてくれたり、ドライブにつれていってくれたりしました。当時元カノの事が忘れられず、彼女の好意には悪いとおもいながらも、そのうち私が忘れさせてあげる。などの言葉に甘えてた部分がありました。高校を卒業して社会人1年になったとき、私と結婚したいと言われて、まだ10代だしお金もないし、とても悩みました。私的に元カノの事がまだわすれられず、流石に彼女にはいえませんでした。彼女から、お見合いした人といついつ結婚するけど、今なら間に合うのよ!私はあなたの事好きだからあなたと結婚したい!と言われて、当時の子供の私でもお見合いの話は嘘だと思いました。彼女にとって良い返事ができないまま、いついつ結婚の日をさかいに彼女からの連絡がなくなりました。彼女には良くされたのに良くしてあげられなかった思いはいまでも忘れません。ここで、私の書きかたも言葉たらずでしたが、私は主に好きでもない人とつきあえばいい。とかすすめたわけでなく、主の気持ちがわかる。といいたかったし、元カノとの整理がつかないまま次にいっても、上手くいかない事をいいたかった。

No.53 17/10/07 13:23
匿名さん16 

早く気持ちが癒える日が来ると良いですよね。
ただ、「これだけしてあげたのに」と「尽くしたという執着」をなるべくですが持たない方が良いですよ。
男女間の、特に男性の恋愛のトラウマってほとんどがこの気持ちが消化出来ないからだそうです。
次に出逢った相手に対して屈折した見方をしてしまい、上手くいかない可能性が大です。「どうせ~してあげても自分の元から貴方も居なくなってしまうのでしょ?」と相手を思いやる事、相手の本質をみる事が出来なくなります。
自分が相手を助けてあげたいから助けた、それが全てで、もしお金を騙し取られた訳でもないなら、主さんの善意で行った事です。主さんはその善意を自分で評価してあげれば良いのではないですか。

No.54 17/10/07 13:25
匿名さん52 

↑6番さん 失礼しました。52と53は5番のレスした私です。以前のタブレットの調子が悪く、妻のタブレットを借りました。

No.55 17/10/07 15:19
お礼

>> 53 早く気持ちが癒える日が来ると良いですよね。 ただ、「これだけしてあげたのに」と「尽くしたという執着」をなるべくですが持たない方が良いで… 率直な意見ありがとうございます。
オレも手にして読んだ心理学の本にも似たようなこと書いてありました。その理想に近づきたくてもがいています!
自分自身の鍛練の時期だとは思っていますが、この鍛練なかなか手強いですね(笑)
少しでもおおらかに大きくなるためにみなさんに背中だいぶ押してもらってる最中です(笑)
ひとりだといろいろ考えてしまうので…

No.56 17/10/07 22:18
匿名さん56 

見返りを求めるから辛くなるんですよ。無意識に見返りを求めていたから辛いんじゃないの。

No.57 17/10/08 01:54
匿名さん57 ( ♂ )

全くの偶然ですが俺は今あなたと全く同じ状況です。
俺もまだ元カノが好きで忘れられないです。

でも、俺の場合多分あなたより酷いことをされてます。
ここだから明かせますが、簡単に言うと別れの理由が
良く分からないから電話をくれと数回メールしただけ
で警察にストーカーの被害届けを出され警官が2名家に来て
誓約書を書かされました。
私は完全に一生のトラウマですよ。

それでも今は正直辛いのですが、これ以上話す気になれない
ので結論だけ言いますね。

他人に酷いことをした人間には必ず天罰が下って不幸が訪れる
はずですので、運悪く交通事故に遭ったとか、メスの野良犬に
噛まれたと思って性悪女のことは早く忘れましょう。

No.58 17/10/08 09:25
匿名さん58 

主さん、心理学の本を読んで勉強されているとのこと、とても良いと思います。
若いうちはなぜか、手に入りそうで入らないものを必死で追いかける傾向がありますよね。
簡単に手に入らないから物凄く価値があるように錯覚して、冷静に判断出来ず、物やお金を使って手に入れようと頑張ってしまいます。
そうされると相手は、自分に対して都合の良い相手と認定してしまい、恋い焦がれる相手ではなくなってしまうのです。
人間、追われると逃げたくなり、逃げられると追いたくなると思ってください。
そして、追いかける気持ちは下心ありの恋かも知れませんが、愛ではないですよね。愛とは見返りを求めずにただ相手の幸せを願うものだからです。
こんなに尽くしているのに、と見返りを求めてしまっては、本当の愛ではないです。
幸せになりたかったら、逃げる相手を追いかけるのではなく、自分を愛してくれる人を見極めて心から愛すること。
簡単なことなんです。
冷静に考えてください。
普通は愛する人にたくさんお金を出させようとは思いません。負担を掛けたくないです。
そう考えると元々相手はあなたを愛していなかった。
それか、最初は好きであっても、あなたが尽くしすぎるあまり、軽く見てしまうようになったかも知れません。
経験を生かすも殺すもあなた次第、幸せへのステップと考えて、苦しいところから早く抜け出せますように。

No.59 17/10/08 11:18
お礼

>> 56 見返りを求めるから辛くなるんですよ。無意識に見返りを求めていたから辛いんじゃないの。 そうですね、態度には出しませんが、相手に好かれたいという見返りは求めてたと思います!
それがホレたという事だと思います。それは相手も分かっていたと…
音信不通というケジメがつかない形でモヤモヤしてるんだと思います。

No.60 17/10/08 11:44
お礼

>> 57 全くの偶然ですが俺は今あなたと全く同じ状況です。 俺もまだ元カノが好きで忘れられないです。 でも、俺の場合多分あなたより酷いことをさ… ツラい経験談をありがとうございます。お互い自分自身強くなれるように頑張りましょう。
自分の場合、道のりは長そうですが…(笑)

No.61 17/10/08 11:50
お礼

>> 58 主さん、心理学の本を読んで勉強されているとのこと、とても良いと思います。 若いうちはなぜか、手に入りそうで入らないものを必死で追いかける傾… すごく的確なアドバイスありがとうございます。
自分自身に自信を持てるように頑張ってみます。

No.62 17/10/09 08:11
匿名さん52 

6番さんへ 突然ですが、5番の妻です。主様横レスで大変申し訳ありません。6番さん、あなたは、自分の言った言葉を覚えていますか?あるいはここでレスした内容を覚えますか?ここに列挙しておきます。残酷な人、傷つける人、醜い話、何様なの?、こんな人間はいつか自分もその立場になる、それほど自分がかわいい??、自分に甘いんだよ!、久々こんな悪どい話聞いた、最低の人間!などでしたね。これらの言葉を私の旦那に言いました。これは事実であり、保存させて頂きます。私と旦那とは30年の付き合いです。私は旦那より5歳年上ですが、結婚以来1ども喧嘩した事はありません。知り合いたての時に、旦那の高校生時代の話はききましたし、その後の年上の女性の事もしってます。私の知ってる旦那はとても優しく、思いやりもあります。私にとって最高な人ですし、私には勿体ないといつも思います。今でも、たまにですが、料理をつくってくれます。絶品です。私の母親の介護も手伝ってくれます。私はどこに行っても、あなたの旦那様のような優しい人みた事ないと誉めらますよ!私が思うにうつ病になる人は純粋で、真面目、頑張り屋で、かなと。。。派手な生活はしてませんが、病気1つお互いになかったし、幸せを長い事感じています。6番さんは主に悪因悪果と言いました。私もその様に思います。旦那はあなたの上記の言葉に傷ついています。旦那はあれほどの事を言われても、わなたの言う事はわかります。と返しました。旦那が6番さんに酷い事いいましたか?私としては、6番さんの言葉をそのまま返したい思いはありますが、今はやめておきます。悪因悪果。これは6番さんから言われた言葉ですが、6番さん、2017年、今年の年末から2018年、来年いっぱい十分気をつけて生活してくださいね。悪因悪果。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧