注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

どう思いますか? 結婚当初より喧嘩が絶えませんでしたが、どうにか一年目を迎…

回答8 + お礼8 HIT数 743 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/10/05 22:24(更新日時)

どう思いますか?

結婚当初より喧嘩が絶えませんでしたが、どうにか一年目を迎えました。
主な原因は夫側の両親が理由でした。
本当に離婚したいと思うくらい嫌なことをされてきましたが、最後はこちらが謝ることで話を終わらせました。
私の中では終わった話でした。
最近違う件で喧嘩になった時に昔の話を持ち出され私ももう限界を感じてしまいました。お前は俺の両親に嫌われている。両親とうまく付き合えないお前に問題がある。と。全て私のせいです。
あの時●●だった。俺は忘れてない。など言われ、謝罪までした私は何だったのか?わからなくなりました。うちの両親の文句まで言い出し、もう何の件で喧嘩をしていたのかもわからず。私自身は喧嘩をしてもその度に話し合って終わったことは今後同じことがないようにする。と思っていましたが夫はずっと根に持っているようです。そんなことでこの先ずっと一緒にいることは無理だと思いました。昔のことが忘れられないと言われても今更どうすることも出来ません。もうそこまで我慢をして一緒にいてくれなくていいと伝えました。お互い様だから子供のいないうちに綺麗に別れたいと伝えました。夫は今のままじゃ同じ繰り返しだから一回離れた方がいいと言うだけで別れ話には賛同してくれません。お前には感謝している。ごめん。と言いながらも昔の事は忘れられないそうです。私に何を求めてるのかもうわかりません。勿論慰謝料など請求しないし、私が家を出るので自分の物以外も持ち出しません。何を躊躇っているのか。はっきり答えを出してくれない意味がわかりません。
今は私はホテルで暮らしています。財布ももう別々にしました。
お互い様30代前半です。

No.2542409 17/10/04 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/04 17:11
匿名さん1 

子供がいないならこのまま離婚でいいと思います

No.2 17/10/04 17:14
通行人2 

旦那が気にしているのは世間体じゃないですか?あるいは、義親から言われているのかもしれませんね。

No.3 17/10/04 17:19
サラリーマンさん3 

それは辛いですね。両親とうまくいかないときは旦那さんが理解してくれてるっていうならまだしもね。

子供がいないなら今のうちに離婚すべきだと思います。念のためお腹に子供ができてないことだけ先に確認してから。

No.4 17/10/04 17:20
お礼

>> 1 子供がいないならこのまま離婚でいいと思います ありがとうございます
正直夫のことは嫌いではありません
現在のことならともかく過去の話をされても解決は出来ないです
そこがもう絶えられないというか・・何の為の夫婦なのかわからなくなり離婚を切り出しました。

No.5 17/10/04 17:22
お礼

>> 2 旦那が気にしているのは世間体じゃないですか?あるいは、義親から言われているのかもしれませんね。 ありがとうございます

世間体を気にするタイプではありません。むしろ義両親は離婚に賛成しています。それなのに・・って感じです。

No.6 17/10/04 17:24
お礼

>> 3 それは辛いですね。両親とうまくいかないときは旦那さんが理解してくれてるっていうならまだしもね。 子供がいないなら今のうちに離婚すべきだ… ありがとうございます

常に私は孤立していました。夫と二人で家族になりたかったのですが、夫は自分の家族に私が加わった感覚だったと思います。私自身も未熟な所はあるのは自覚しております。でも3対1では心がついていかず・・

子供は出来ていません。ご心配ありがとうございます。

No.7 17/10/04 17:49
匿名さん7 

35億・・・

この言葉通り、世の中には男性が溢れています。
ネチネチ過去の話を持ち出す旦那がいいのか、
一人になって冷静に見つめなおし、その後 また出会いがあれば・・・というスタンスで、
人生をやり直すのか?・・・
あなた次第だけど、
どっちみちうまく行かない相手と無駄な時間を過ごすより、
弁護士に相談して、婚姻関係を解消する方向で話し合う方がいいのではないですか?
運の悪い男と一緒にいると、自分にまでビンボー神がくっつきますよ・・・・

No.8 17/10/04 17:53
匿名さん8 

なんとなくうちの家庭に似ているなと思いました。
別れるべきです

No.9 17/10/04 18:20
お礼

>> 7 35億・・・ この言葉通り、世の中には男性が溢れています。 ネチネチ過去の話を持ち出す旦那がいいのか、 一人になって冷静に見つめな… ありがとうございます

35億分の一の確率で結婚してしまいました・・
まさか自分が離婚になるとは思っていなかったので冷静な判断は確かに出来ていません。夫に感謝をしている気持ちもあります。でもうまくいかない時ってあるんですよね。
結婚は我慢だと思っていたけど、幸せになれないなら我慢は出来ないです・・確かに後になって無駄な時間だったとは思いたくないです。
とりあえずフルタイムで働ける仕事が決まりました。自分の幸せを見つけたいです。

No.10 17/10/04 18:22
お礼

>> 8 なんとなくうちの家庭に似ているなと思いました。 別れるべきです ありがとうございます

似てますか?
私の周りの友人に相談すると、義両親とはほぼ関わりがないって人が多かったです。子供がいればそれなりに会うとは言っていましたが、私の場合夫もいない時に一人で行っていたので、私なら無理だわって人が圧倒的に多かったです。

No.11 17/10/04 19:49
匿名さん11 

最近 あったのはいつ?

No.12 17/10/04 20:33
匿名さん12 

過去の事を持ち出されるのは改善していないからだよ。
改善していれば持ち出さない。
同じことを繰り返しあなたが反省していないから。
ご免なさいだけなら誰でも言える。
最近も同じことをするから言われるんだよ。

No.13 17/10/04 20:40
お礼

>> 11 最近 あったのはいつ? 10日ほど前に荷物を取りに行った時に会いました

No.14 17/10/04 20:46
お礼

>> 12 過去の事を持ち出されるのは改善していないからだよ。 改善していれば持ち出さない。 同じことを繰り返しあなたが反省していないから。 ご免… ありがとうございます

それは私も考えました
しかし同じことではないです
●●してやっただのそんな感じなので。私が変わっていなくてこうなっているのなら私は別れを切り出される側でもおかしくないかと思います・・

No.15 17/10/05 20:01
匿名さん15 ( 40代 )

失礼ですが何か面倒な旦那さんですよね?お互い様だと思えず悪い事は全て妻のせい!って(・・;)旦那さんが精神的に大人になりきれてないのでは?このまま離婚の為に暫く別居してみては?昔の事を今更持ち出す時点でアウトでしょう?悪い言い方してしまうと、卑怯だよね?(*_*)

No.16 17/10/05 22:24
お礼

>> 15 ありがとうございます

私自身未熟な部分もあるので、喧嘩をする度に気付かせてもらうこともありました。喧嘩しながらも成長していけたらな〜なんて呑気に思っていたのは私だけだったみたいです😅
もう旦那の為に義両親と無理して付き合うことも私には出来ないので…離婚しかないんですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧