知らない番号から着信があり、調べてみると弁護士事務所。 口コミ等を見ると迷惑電…

回答2 + お礼0 HIT数 496 あ+ あ-

匿名さん
17/10/06 01:00(更新日時)

知らない番号から着信があり、調べてみると弁護士事務所。
口コミ等を見ると迷惑電話と書いてありましたが、昨日、今日とお昼頃にかかってきていました。
私は未払金等無いのですが、何か毎日かかってくるのは気持ち悪いし、下手に電話に出ても個人情報を聞き出されそうで怖くて出れません。
同じようにマー○ャルアー○という所から電話があった方いませんか?
一応弁護士事務所のホームページは出てきます。
ですが日弁連のホームページでその人の登録番号を検索しても出てきません??新手の詐欺と思っていいのでしょうか?もし詐欺ならこんなに堂々とやっている事に恐怖を感じます…。
ネットで番号を調べてから明日もまたかかってくるんじゃないかと思うと胃が痛くてご飯も食べれません。
一応消費者生活センターには今日相談しましたが、被害が出てないので何ともできないと言われて、電話にでないようにと言われただけでした。すごく怖くて不安です…。

No.2543073 17/10/06 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/06 00:56
匿名さん1 

Googleで電話案内で相手の電話番号かけば情報が出てきますよ。

No.2 17/10/06 01:00
お姉さん2 

単純に、相手方が間違い電話に気付かずに掛け続けてる可能性も考えられますが…

主さんは留守番電話サービス、または留守番伝言設定はされてますか?

本当に重要な電話ならば、どう言う用件であるか伝言を入れると思います。

私はいつもその方法で、また次に掛かって来たら出るべきか(掛け直すか)、またはスルーすべきかを判断してます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧