中学生の者です、技術の授業で失敗してしまいました。ノコギリを使って作るというもの…
中学生の者です、技術の授業で失敗してしまいました。ノコギリを使って作るというものなんですが、線はガタガタ。作業ペースはクラス一遅いんです。小さいことかもしれないんですけど、それがどうしても頭から離れないんです。先生に申し出た方がいいのでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
あなたのお気持ちよくわかります。過去に中学校で技術科を指導していました。ノコギリって難しいですよね。寸法を測るときに特殊な定規を使ったと思います。多少ずれることはありますよ。一番遅れていても、完成はできますよ。先生に相談するのが一番です。危険な作業ですから、ジャージ上下で作業していると思いますが、上のチャックは全部閉めてやるといいですよ。いい作品ができるように頑張ってくださいね。
私も技術嫌いだったし、みんなより作るペースは遅かったです。
別に上手に作る必要はないです。
「この作業苦手だな」ということに気付く良い機会だし、この経験を生かして失敗しないような工夫を考えるのも成長のチャンスです。
気軽にね♪
私も、中学生です。
同じく、今技術で木をのこぎりびきして、物を作っています。大丈夫だと思います。私の友達でも、私や、他の子はもうのこぎりびきやってるのに、未だに線引いている子がいますから。
あと、速く、上手くのこぎりびきする方法教えます。
のこぎりは大体45度くらいにして、切る。
所々、一旦のこぎりを抜いて線に沿っているか、確かめる。
しっかりうでを使ってきる。
板を、しっかり手で押さえて、きる。もし、それでも、安定しないなら、友達にも押さえるのを手伝ってもらう。
こんな感じですかね。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
高校生の娘がいじめに遭いました。修学旅行での出来事なのですが、急に全員…
-
高校生の息子のお金関係のトラブルです 息子が同級生の友達の時計を10…
-
小学2年生の息子が夏休みに友達とプールに行った帰りにラーメン店(日高◯…
-
飲酒の事で高校から出席停止させられてます が、もう私は20歳なので罰…
-
昨日おじさんにナンパされて夕ご飯とコスメと文具と本奢ってもらったのです…
-
高校はなるべく偏差値の低い学校を選んだ方が良いんですね。 同じ大学学…
-
数学のテストで途中式かかないと減点になりますか? この前数学の先…
-
ナンパされて夕ご飯とコスメと文具と本奢ってもらったのですが、せっかくイ…
-
学生最後の秋なので今まで疑問に思っていたポイント。学問的には ある意…
-
Z世代で、高学歴のキラキラ大学生が送れるかどうかは中受の成功と容姿でほ…
-
対して頭も良くないのに、「スペイン語のお勉強してるんだ〜!○○ちゃん英…
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

