注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

基礎体温についてご相談させて下さい。 今月から基礎体温をつけ始めました。 …

回答1 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
17/10/24 10:54(更新日時)

基礎体温についてご相談させて下さい。
今月から基礎体温をつけ始めました。

何故か数ヶ月前から、夜中に必ず起きてしまうようになっていて
就寝はだいたい11時半〜12時半。
起きるのは7時半〜8時。

ですが、数ヶ月前から
日によって夜中3時、4時、5時、、と目が覚めてしまいます。

基礎体温は4時間以上寝たらいいとネットで書いてあったので
夜中に起き、就寝から4時間過ぎていたら基礎体温測るようにしています。


仮に1度目が覚めて夜中2時だとしたら、
4時間過ぎてないので
2度目に目が覚めて4時間すぎていたら測って
また寝るという感じです。


日によって、3時だったり
4時半だったりばらばらなので
測る時間が違うのもどうなのかな、、と気になります。
また上記の測り方も正しいのか?と疑問におもいます。

ちなみに夜中に目は覚ましますが、
トイレにいったり起き上がることなくそのまままた寝ます。


このまま夜中に起きた時間に測るのがいいのか、
もしくは何度も目が覚めて何度も寝るが朝7時半とか本当に起きる時間に毎日測るか
どっちが良いと思われますか。

文章が分かりづらく申し訳ありませんがよろしくお願いします。

No.2552112 17/10/24 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/24 10:54
匿名さん1 

より厳密に測るとなれば、4時間寝て・・のほうがいいのでしょうが、毎日1,2時間おきに目が覚めるなら同じ状況下で測ってグラフになるのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧