注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

抜毛症が酷くなりました。社会人3年目の26歳です。職場の上司のパワハラや人間づき…

回答4 + お礼0 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん
17/10/29 18:54(更新日時)

抜毛症が酷くなりました。社会人3年目の26歳です。職場の上司のパワハラや人間づきあいのストレスが酷く、髪の毛を抜く行為がやめられません。嫌な出来事が思い出しては、ムカついて死ねや!と思いながら髪の毛を触っては、ウネ毛や毛玉を探しては抜きます。そして、浮き沈みが激しいです。躁鬱に近い症状なのかな?と思ったりします。イライラすると、コーヒーが飲みたくなり、日中も何杯も飲んでしまいます。精神科に行って相談するのが最も良いでしょうか?

No.2553399 17/10/26 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 17/10/27 08:21
匿名さん2 

自傷行為はエスカレートすることが多いので、心療内科とか精神科に
行かれたほうが良いかもしれないですね。

あとは仕事とは関係ないパワハラが原因なら
転職など環境を変えることで治ることもあるかもしれません。

No.3 17/10/27 15:45
匿名さん3 

そうですね髪の毛を抜くのは
病気に近い状態だと思いますから
精神科に通うのがよさそう

No.4 17/10/29 18:54
匿名さん4 

止められないのでしたら病院へ相談した方がいいと思いますよ、コーヒーで抑えれるといいのですけどね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧