こんばんは 生命保険の事でお聞きしたいです 家は子供がいない夫婦です …

回答3 + お礼3 HIT数 377 あ+ あ-

ねえさん( 47 ♀ HopQCd )
17/10/29 00:29(更新日時)

こんばんは
生命保険の事でお聞きしたいです

家は子供がいない夫婦です
主人が独身時から生命保険を入っています
しかし、最近思ったんですが子供がいないから生命保険なんていらないのでは?
と思いました。
それなら解約して今、生活の足しにしたいんです

主人が亡くなってお金が入ってきても使い道が無いですから…
皆さんどう思われますか?

入院保険と年金保険も入ってます。
この3つの保険は主人が19才の時に姑が
手続きしました

No.2553413 17/10/27 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/27 01:28
匿名さん1 

今ご主人がおいくつで毎月いくらを終身保険に入れてるかわかりませんが、今まで入れてた分を潔く捨てられるなら解約して生活費の足しにした方が良いのではないかと思います。

以下、嫌な想像をさせてしまうことをお許し下さい。
今まで入れていた分がもったいないと思うならご主人が亡くなられたら降りたお金で盛大にお葬式を挙げてあげてはどうでしょうか?
高い戒名をつけてもらうとか。
それでもあり余るということでしょうか?

No.2 17/10/27 01:35
お礼

ありがとうございます

今までかけてた分もったいないですね
主人の葬式、棺桶にお金を掛けてそれでも残ったら寄付したら良いですかね

No.3 17/10/27 08:34
サラリーマンさん3 

もしその3つの中で解約するなら、入院保険ですね。

高額医療費制度があるので、一時的な立て替えはあれど実際に医療費は一定額しかかからないです。まぁ食事代や差額ベッド代はかかりますが、それより目の前の生活苦が深刻なら入院保険は削っても良いでしょうね!

ただし、人に言われてサクッと辞めるのではなく、ご自身で納得いくまで調べて下さい。

私自身は保険料を払う余力があるうちは払いますから。ただ、私の保険の担当営業マンさんは入院保険には入ってないそうです(笑)

No.4 17/10/27 08:57
匿名さん4 

入院保険必要ですよ。
入院中の支払は、医療費だけじゃないですから。ただ、「入院5日目から支給」とかだと意味ない場合もあります。当日から貰えるか確認したら良いと思います。

目先の数千円より、困った時に備えた方が良いと思いますけど。

No.5 17/10/29 00:26
お礼

>> 3 もしその3つの中で解約するなら、入院保険ですね。 高額医療費制度があるので、一時的な立て替えはあれど実際に医療費は一定額しかかからない… お返事ありがとうございます

私は保険は信用できないんです。
私の知り合いのお子さんが病気になり保険を使いたくて保険屋さんに言ったらいろんな言い訳をして保険が使えなくて大変な思いをされました

大事な事なのでジックリ考えたいと思います

No.6 17/10/29 00:29
お礼

>> 4 入院保険必要ですよ。 入院中の支払は、医療費だけじゃないですから。ただ、「入院5日目から支給」とかだと意味ない場合もあります。当日から貰え… お返事ありがとうございます
家の旦那はヘビースモーカー、酒飲みで会社の健康診断はいつもF
悪い所だらけ
良いのは視力と聴覚たけなんです

なので入院保険は必要かな?と思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧