現在、41男、1年半鬱病でナマポ中なのですが住んでる部屋の壁が薄くて困ってます。…

回答10 + お礼0 HIT数 587 あ+ あ-

匿名さん
17/10/30 05:11(更新日時)

現在、41男、1年半鬱病でナマポ中なのですが住んでる部屋の壁が薄くて困ってます。
引っ越したくても金が無いしケースワーカーや医者に相談しても親身に取り合ってもらえませんでした。
部屋で療養したくても居心地が悪くてストレスがハンパないです。
幸い近隣にDQNがいる訳ではないんですが生活音が結構ダイレクトに聞こえるんです。掃除機、くしゃみとか。すっごい響きまくりの糞ワンルームなんです。
寮付きの仕事に就こうかな?とも考えますが採用貰えても継続する事が出来るかどうかが不安でして。
部屋を出たいから寮付き求人を見るには見てるんですが踏み出せない状況です。
新聞配達とか警備とかタクシーとか他もありますけど。。
今の状況なんとかなりませんか?

No.2554380 17/10/29 03:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/29 03:56
通行人1 

嫌なら引っ越ししろ
おっさん笑
相手も聞こえてるわ

No.2 17/10/29 04:01
匿名さん2 

晴れた日に緑がある公園で日光浴した方がいいですよ。

No.3 17/10/29 08:04
匿名さん3 

可能なら家にいる時間を減らすことです、あとは壁に防音材などを買ってきて少しずつDIYするか。
地域に支援センターなど昼を過ごす場所があればそこに避難するだけでも少し違います。
隣人もうるさいのでしょうが鬱の時は過敏にもなります、自分もそうでした。
生保だと簡単に引っ越しできないし寮付きの仕事に就いたところで静かないい環境かはわからないし、最悪今よりひどいこともありますよ。

No.4 17/10/29 08:21
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

寮は寮で仕事終わっても近くに会社の人がいてキツイよ?

No.5 17/10/29 09:20
匿名さん5 

一人暮らしで、私は 26歳のOLですが、私の兄とダブってしまい。思わずレスをしました。
なにか、お役にたてることは、ないかっと思い、レスをしました、

No.6 17/10/29 09:21
匿名さん5 

度々すみません
ちなみに。ナマポ中っていみなんですか?

No.7 17/10/29 09:38
通行人7 

耳栓

寮の方が絶対キツい

No.8 17/10/29 09:42
悩める人8 

ますます悪化ですよね
環境悪い
生活保護

生活保護で
あんまりいい所住んだら
いろいろ言われるし…
負のスパイラル

私も隣人問題
乗り越えれませんでした
移ればいいって言うけどねぇ
ちょっと
もともとのパワーある人でないと、
そういうとこでは生活ムリ
と思います…

No.9 17/10/30 04:59
通行人9 

働かずしては何とも出来ないのが現実だと思う。
それか、耳栓して生活音をシャットアウトするか。

耳栓も色々な遮音性能とつけ心地が有るのであれこれ試してあうの見つけたらいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧