注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

父親がガキです 最後に残ったおかずとか果物とかお菓子とかオレが取りかけてて…

回答8 + お礼1 HIT数 304 あ+ あ-

お兄さん( ♂ )
17/10/30 04:33(更新日時)

父親がガキです

最後に残ったおかずとか果物とかお菓子とかオレが取りかけてても必死で奪いにきます
「普通こういうときって子どもに譲る」
「小さい子どもはそうだけどなんで20過ぎたやつに譲るねんw」
小さいころも奪われてた記憶しかない

母親に何かあげてたら「お父さんのはw」って割り込んできます
「おかんはおまえがくれないぶん2倍くれてたからお返ししてる。おまえに返すものはない」
「見えないものをどんだけやったと思ってるねん。この家はタダかー。こんだけでかくなるまで食ってきたメシはただかー」
プロレスになってないプロレスしつこくしてくる
結局おかんがあげて収まる

自分のテレビが調子悪いと言って勝手に部屋入ってきて勝手にテレビつけます
オレが見てるときも勝手にチャンネル変えます
変えた先はオトナ高校とか嵐のなんとかとか
それ見たい歳なのか?

朝から「台風の中!台風の中!お父さん仕事に行ってきますよ?」
ちなみに台風まだきてない
無視してたら「なんか言うことは」肩に顔乗せてくる
「行ってらっしゃい」
「違う」
「…気をつけてね」
「うん。台風の中ー!おまえのためにー!行ってきます」

こんなんばっかりです
友だちの父親はみんなもっと落ち着いてて大人です
どう思いますか

No.2554534 17/10/29 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/29 14:11
匿名さん1 

いやなら家を出るしかないよね、みんなの親だって家族しかいない場ではどうなのかわからないし。

No.2 17/10/29 14:33
匿名さん2 

親におまえ呼ばわりはダメだよ、まあそういう育て方をした親の責任だけど。

No.3 17/10/29 15:04
匿名さん3 

親の家に住んでる以上は我慢しなさい。

No.4 17/10/29 15:10
匿名さん4 

他人だと面白いお父さんだね(笑)って感じですね。身内だと嫌かな。ウザイかも(´-ω-`)
でも母子家庭の私からするとやっぱり羨ましいかも(*´∀`*)

No.5 17/10/29 15:11
匿名さん5 

ガキは主の方だなwww

”バカじゃねーのあいつ!”と…

そう思わせてもらえるその幸せを与えてもらえているその価値に気づいてないとしたらガキもいいトコだよ。



No.6 17/10/29 15:37
通行人6 

構ってちゃんな面白いお父さんだと思うけど、嫌なんですねf^_^;
父親なんてガキですよ。子供より手間かかります。

No.7 17/10/29 16:27
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

多分お父さんが落ち着いたら落ち着いたで淋しくなるよ、貴方は。

No.8 17/10/29 19:22
お礼

こんばんは
レスありがとうございます

友だちも自分の父親よりオレの父親のほうがいいとか言います
たまに見るだけなら楽しいだろうけど…
大人なお父さんがいい

すぐ「お母さんばっかり甘やかしすぎ」とか言ってきます
誕生日とか父の日とかイベントはしてるのになにが不満なんだ

ゆっくりする場所のはずの家がとっても疲れます

No.9 17/10/30 04:33
匿名さん9 

欲しいものは最初に茶碗に入れてしまえば大丈夫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧