父と妹について…

回答3 + お礼3 HIT数 1048 あ+ あ-

えびぃ( 18 ♂ 7yWoc )
06/03/03 00:03(更新日時)

私は昨日高校を卒業した者です。悩みの事ですが、母とは話しますが、父と妹とはいつからか、ほとんどというか、全く話してしません。お互い口も聞いていません。このままだと良くないし、学校にいた時もその悩みで、本来の自分を出せない時もありました。就職も決まり四月前に県外に行ってしまいます。県外に行ってからも、その悩みがあると、仕事や人間関係に集中出来ず、不安な毎日を過ごさなければなりません。でもどう話掛けていいかわかりません。お互いとても話掛けにくい状況になってて、私は元々ネガティブなので、ますます話掛けにくいです。ちなみに父、母、兄(私)、妹の四人家族です。父とは一年前から、妹とは六年間も口を聞いてません。父と妹は私以外話してます。なので、父と妹とは仲直りしたいです。なにかいい方法ないでしょうか?お願いします。

タグ

No.25564 06/03/02 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/02 23:36
通行人1 ( ♀ )

なにか話さなくなったキッカケってあるのでしょうか('_'?)主さんが就職して初任給で二人にプレゼントをあげてみたらどうでしょうか?

No.2 06/03/02 23:39
お礼

>> 1 どうでもいい些細な事でこんな事になりました。県外に行って、初任給もらったらそうしようかと思います(^^)

No.3 06/03/02 23:45
みーちゃん ( 20代 ♀ NcZn )

手紙を書けばどうですか?お母さんに頼むとか?

No.4 06/03/02 23:45
通行人1 ( ♀ )

①です。多分、お父さんも妹さんも話したいけど話すキッカケなくて困ってるかもですね☆ぜひプレゼント作戦してみて下さい。うまく仲直りできるといいですね(^_^)v

No.5 06/03/03 00:00
お礼

>> 4 ありがとうございます!頑張ってみます(^-^)b

No.6 06/03/03 00:03
お礼

>> 3 手紙を書けばどうですか?お母さんに頼むとか? 母からは頼んでも自分からいかないと駄目だと言われました。手紙ですね(-_-;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧