注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は派遣先で苦労や辛いことがあっても愚痴らないからか、楽してる・若いからって私に…

回答4 + お礼4 HIT数 769 あ+ あ-

匿名さん
17/11/05 23:24(更新日時)

私は派遣先で苦労や辛いことがあっても愚痴らないからか、楽してる・若いからって私にだけ甘い人がいる等と足を引っ張る同僚達がいます。
別に仕事中誰かに媚びてるわけではなくむしろ淡々としてます。フォローしてましたが、陰でなく頻繁に言うので呆れます。
気が合う人と雑談していても無理矢理割って入って会話泥棒したり、地味にしている服装に詮索したり、プライベートを詮索して答えないようにしているのに、どこからか調べて他人の前で話したりされます。正直バカらしくて職場の誰とも話したくない気分ですし、やり返したいと思ってしまいます。

どうやったら気持ちを無にできますか。今は基本自分から話さず話しかけられたときは愛想よくしたり、堂々と話すし面白ければ笑うし無理に嫌な人と話さないのですが。愚痴を言って頼っても、悪意なくいいふらすので迂闊なことも言えません。

No.2556775 17/11/03 16:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/03 17:21
匿名さん1 

飄々としてなんでもそつなくこなすイメージがあるのかな。とにかく気の合う人とだけ話す、かかわらないが一番です。

No.2 17/11/03 23:25
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。関わらないようにしても向こうから気分次第で寄ってきますが、できるだけそっけない対応を頑張ります。

No.3 17/11/04 05:19
匿名さん3 

主さんイジってネタにしたいのよ。そういった人の特徴は自己評価が高い。だから自分より下と思った途端にイジって優越感に浸る。一種のストレス発散と自己防衛。そんな器の小さい人とは距離置いて必要以上に話さないこと。そうすると決めつけて話しかけてくるだろうけどスルーするしかない。派遣は担当営業が余計な事言ってる場合もあるから気を付けてね。

No.4 17/11/04 11:09
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。派遣営業は確かに口が軽いので、条件的なことだけで、本当の悩みは相談したことはありません。
バカにされないには能力が上だと見せつけたらいいんですかね?確かに必要以上に謙遜しすぎたと思うんです。
自分から自慢ととれることは決して言いませんが、別の人が資格もちだとか趣味が高尚だとかばらすことがあって、普段いじってくる人達がなんとも言えない無言の空気になり、あとになってからネチネチ言ってくることがあるので、表面的にいじられ役に徹する方がいいんですかね・・・

No.5 17/11/04 11:55
匿名さん5 

派遣元に相談して、派遣先を変えて貰うのが一番効率のいい対応になるんじゃないかな。

No.6 17/11/04 15:32
お礼

>> 5 我慢できなくなったらそうしようと思います。回答ありがとうございます。

No.7 17/11/05 18:47
匿名さん7 

陰で言っている人なんて無視していいと思いますよ、主さんの仕事をきちんと見ている人いるはず。

No.8 17/11/05 23:24
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。他のグループの派遣さんにはフォローしていただいたことはありますが、同じグループの人からはないです。雑談では話しかけられますが、それ以外のフォローは全くありません。
気が強い人は厄介な人と離してもらえたり配慮されて、私は強く出れないからか、我慢して我慢してやっと訴えた内容に対し放置されてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧