注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

中1女子です。転入して約2ヶ月半が経ちました。県外に引っ越したので方言や校則の違…

回答1 + お礼0 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
17/11/13 04:22(更新日時)

中1女子です。転入して約2ヶ月半が経ちました。県外に引っ越したので方言や校則の違いがあり、私は1ヶ月もする前に悪い噂が流され、もちろん信じてない友達もいます。でも数人信じてる女子がいて、そのうちの1人から冷ややかな目でいつもみられます。
例えば、私がAと一緒に帰っててAーにはAバイバーイというのに、私には一言も目すら合わせてもらえません。このようなのがいつもです。
早く馴染みたいです。どうしたら友達が増えますか?

No.2561530 17/11/12 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/13 04:22
匿名さん1 

僕も あなたと同じような経験がありました(中学生時代に引っ越しをしてクラスの人から偏見の目でみられる)

まずは あなたは数か月でAさんという友達を作ったということに自信を持ってください、引っ越をして、なかなか友達というのはできないものです。今後、あなたは一人また一人と友達ができると思います。

そして今、あなたは、冷ややかな目で見る人がいて本当につらいけど、本当に苦しいけど、その辛さ苦しさは、あなたは近い将来、「新しい地にやってきて新しい生活をする人の気持ち」を誰よりもわかってあげられる、誰よりも優しく接してあげれる、あなたになっています。 人は苦労したぶん人の気持ちがわかるようになります、今は苦しいけど必ず乗り越えられる時が必ずきます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧