注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

個人的にならある程度は仲良く話してくれる人たちでも、他の人といるときにはいないか…

回答1 + お礼1 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
17/11/18 20:57(更新日時)

個人的にならある程度は仲良く話してくれる人たちでも、他の人といるときにはいないかのように振る舞われるという場合、やはりその人は私のことを好きではないということでいいのでしょうか。

ラインなどの交換はしており、連絡事項があるときなどにはかなり仲良い感じのやりとりをします。

が、いろんな人がいるところですれ違った場合、近くにいることを認識できる場合、たとえ、一瞬でも目があったとわかる距離で気付かれないふりをされるんです。

たいていその人がだれか仲良い人たちと話しているときなので、私に話しかける必要がないのだろうと考え、気を使って、声をかけずに会釈だけして通りすぎたり、完全に目をそらされたなと感じたときは会釈もせずに通りすぎるようにしています。

私と仲良しだとばれたら嫌なのか、私とは人がいるときには話す価値もないのか、色々考えてしまうんです。


No.2564053 17/11/18 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/18 18:57
匿名さん1 

そっちの話に熱中してるのかな。たまにいますよ、そういう人。目が合って自分の中では無視してるつもりはないのかもー。

No.2 17/11/18 20:57
お礼

>> 1 私もはじめはそうかと思っていたのですが、確実にばっちり目があって、そらされるんです。
しまったという感じ、あわてて仲良しの人に気を向ける感じがあるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧