注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

高校2年生です。 私は小さい頃から、家にいる時、祖父の家にいる時、学校にい…

回答2 + お礼0 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
17/11/27 09:49(更新日時)

高校2年生です。

私は小さい頃から、家にいる時、祖父の家にいる時、学校にいる時、に突然「なんで私今ここにいるんだろう、なんで他人と一緒にいるんだろう、気持ち悪い、気持ち悪い、早くこの場所から立ち去りたい」という風になります。
気持ち悪い、というのはこの感情が気持ち悪い、、みたいな。うまく説明出来ないのですが、とにかく気持ち悪いです。胸がぎゅうーっとなります。
小さい頃は特に気にしていませんでしたが、高校生になってから気になるようになりました。この感情はいったいなんなんだろうと思うようになりました。

これは、友達と遊んでいる時にも出てくるので、ひどい時は嘘をついて先に帰ってしまいます。本当はもっと遊びたいけど、どうしても気持ち悪くて無理です。

いったい、これはなんなんでしょうか?
同じ経験をしたことある人いませんか?

No.2566797 17/11/25 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/25 05:46
ナツミ ( ♀ 8IZFCd )

ちょっとうまく回答できるかわりませんが
胸が苦しくなるのでおもいついたのは心の中のなにかの潜在意識的な問題でしょうか
感情と心は結びついているとおもっており、その場所にいることの存在意識、存在意義など、ふっと我に返ってしまいこの場所からいなくならなきゃとか気持ち悪さなどがでてしまったり言葉ではいい表せない感情に従ってしまったり、考えて考えてしまうのかなとおもいました
考えなくてもいいことを潔癖的に考えてしまうのかなとも
胸が苦しくくらいに感情があふれるならばその場所から逃げることは正しいことだとおもい、うそも方便で自分の心が感情のままにいまはやり過ごしていくしかないとおもいました

No.2 17/11/27 09:49
匿名さん2 

家族仲はいいですか?なにかしらの人間関係のトラウマから来ている感情じゃないでしょうか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧