不妊治療に専念する為、会社を辞めます。 来週上司に言います、理由を不妊治療の事…

回答4 + お礼0 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
17/11/28 07:08(更新日時)

不妊治療に専念する為、会社を辞めます。
来週上司に言います、理由を不妊治療の事は言わないでおこうと思ってます。色々噂されるので。
ただ、上司も納得いく理由が見つかりません。既婚者の方も子供さんいて、頑張って正社員働いてる方もいます、それに比べたら、子供いないし仕事と家事両立はキツイとも言えません、仕事は定時なので。余裕はないですが何とか働けます。
旦那が朝3時起き週に3日、4時起き、6時起きで、私は寝てますが、旦那が1人でパンを焼いて食べ行き、お弁当は夜私が詰めて置いておきます。旦那は朝ご飯のみ自分で詰めていってます。
旦那が早く起きる度、目覚ましや、物音で私も起きてしまい、15分~30分は寝れません、それから寝ますが。
ぐっすり寝た気がしません。夜中に起こされるのはストレスです。
旦那は帰宅時間が私より早く、16時には帰宅し、私が17時半過ぎに帰り2人で夕食を作ります。
旦那の勤務時間が不規則で、を理由にしたいと思います。
どう言ったら納得いくか?どう言えばいいですか?

No.2567134 17/11/25 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/25 22:07
匿名さん1 

勤務時間が不規則なので、旦那の健康のために生活リズムを合わせてサポートしたい。かなぁ。

不妊治療頑張ってください!
うちの回りにもそれを理由に退社する人いましたし、幸せな家庭を作る立派な選択だと思います!

No.2 17/11/25 22:27
通行人2 

その生活にさらに不規則になる育児は大丈夫?

No.3 17/11/26 07:13
通行人3 

家庭の事情ででよいのでは?少し体を休めてゆっくりしたいのでとか。だって普通、専業主婦はお金があれば働かないですむんだし。頑張って赤ちゃん作って下さいね。

No.4 17/11/28 07:08
匿名さん4 

家庭の事情で、とか体調がすぐれないので、ってぼやかして言っても大丈夫だと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧