なぜ歴史的な芸術家や一流のクリエイターに女が殆どいないのか。 いたとしてもそれ…
なぜ歴史的な芸術家や一流のクリエイターに女が殆どいないのか。
いたとしてもそれは"男の中に混じって活動する"という、いわば異色の
存在として扱われる。つまり"女性政治家"や"女流作家"というように区分される
わけだ。今まで見てきた大抵の女は皆揃って、例外なく頭が悪かった。近年は
その度合いが上がっているように思われ、日本にはレディーファーストがないのか
などと平気で口にする女も増えてきている。俺からすれば、ほとんどの日本人の
女は豚に等しく、現状の不満を訴えるだけで自らの非については一切の目を向け
ない浅はかな存在だ。
新しい回答の受付は終了しました
女性のノーベル賞受賞者は、それなりにいますよ。男性に比べては少ないけどね。
主様のいう歴史的芸術家とかクリエイターって、教科書にでてくるようなひとのことですか?
女性のクリエイターは、漫画業界ひとつとってもいっぱいいっぱいいるんですけどねえ。
あ、それはカウントしたくないってか?
男女、それにそれぞれの人種に得意不得意はあるものだ。
仮に陸上競技、男女を分けなかったら多分、女性の入賞者は無し。
サッカーやバレー、バスケも金銀銅みな男子チーム独占だろう。
芸術はスポーツほど単純な体力差が問題ではないが、やはり総合的把握力、激情、続けるパワーなど、一流同士なら男が有利って事。
ただ作家のシャロット・ブロンテとか、ジョルジュ・サンド、エルフリーデ・イェリネク、音楽のクララ・シューマンやマルタ・アルゲリッチなど、超一流の男の中にいて名を挙げた偉大な女性もいる。
私はセクシストでは全くない。逆に同じ国や環境なら、男はどんなに頑張っても平均寿命で女に勝てない。
またゲイじゃないから、美男やイケメン(笑)より、セクシーな大美女がずっと素晴らしいと思うし。
(美男でも唯一例外はアポローン神。ただ彼は人間じゃないから比較しても無駄。)
とにかく、まあそのつまり、それぞれの長所があるって事。
あと、これは少し言い訳がましいが、近年まで芸術や学術の世界に女性が男性と全く同じように参加できる環境が足りなかったから、てのも少しはあるね。
世のフェミニスト連中(特に欧米諸国)は、これを一番の理由に挙げたがるけどね。
難しいね(笑)
そ~だ、そ~だ‥
まったくだ
あ~言えば、こ~ゆう~どいえば~こでせか~
論理矛盾の‥地図的思考に欠ける‥縄張り争奪陣取り合戦の
あ~あ~あ‥
ふんッ!だっこった~!!!
ふんッ!ふんッ!???
ん?
🔥
あ゛~~~~~~~~~~~~~
(ッ!てぇ~
※痛※い゛たぁ~~~
ご、ごめんなさ~い゛!!
)
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
旦那と喧嘩して「なんで俺の給料が全部無くなるわけ?」と言われました。 …20レス 481HIT 匿名さん
-
今度彼氏と同棲します 二人で家を借りるときに一応婚約者と不動産屋の書…12レス 310HIT 匿名さん
-
できれば男性の回答お願いします。 ある程度大人な男性は”女性は見た目…6レス 162HIT 匿名さん
-
最近ずっと仕事を辞める口実のためにスピード結婚したいと考えてます。 …11レス 176HIT 匿名さん
-
先週、6年前まで付き合ってた元カノの結婚式に出席してきました。 …10レス 174HIT 匿名さん
-
カフェ(スタバなど)で勉強と仕事に反対の方いらっしゃいますか? …7レス 132HIT ♀
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧