夜、部屋の蛍光灯が切れた。交換しなきゃと思ったら、部屋が真っ暗で断念。 皆さん…

回答5 + お礼0 HIT数 2520 あ+ あ-

おばかさん
17/12/03 18:55(更新日時)

夜、部屋の蛍光灯が切れた。交換しなきゃと思ったら、部屋が真っ暗で断念。
皆さんもその時気付いたって時有りますか?。

No.2570568 17/12/03 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/03 16:08
お師匠さん1 ( ♂ )

私は地震などの自然災害に備えて常に近くに懐中電灯を置いておきます。
今のところ困った経験はないですが、
コンビニでも適合する蛍光管が売っているのではないですか?

No.2 17/12/03 17:29
匿名さん2 

着きが悪くなったりチラチラしだしたり、蛍光灯なら切れる前に分かるからなぁ。
とりあえず、懐中電灯はいつも手の届く所に置いてます。

No.3 17/12/03 17:33
匿名さん3 

それは大変でしたね
もしあれなら普段から枕元に懐中電灯とか備えているとそういう時にも便利ですよ
いつ何どきじしんがくるとも限らないしね
その方がいいです

No.4 17/12/03 17:40
koujien ( ♂ 9USQCd )

スマホをお持ちですか?
お持ちなら,懐中電灯とかライトといったアプリがありませんか?

もしないのなら,インストールしておくといいでしょう。

No.5 17/12/03 18:55
匿名さん5 

私も何度もあります。予備買いストックしていないので本当に真っ暗で困りました。私のところの蛍光灯は特殊なので、最近は売ってないんです。だからネットで取り寄せなければならくて。私の家には仏壇もあるので、蝋燭はいつもあるので、停電中や蛍光灯が切れた時には蝋燭使っています。アロマキャンドルもあるので、便利です。懐中電灯もあります。でも蝋燭はいいですよ。特大、大、中、小の蝋燭はストックしています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧